私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

一般社団法人H.P.O.T.W理事長日記

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

社会化期の叱りと褒め

興奮症・・・若いい犬は興奮症ですよね。興奮するくらいでないと正常な発達はのぞめない、そう考える方もいます。ただ、度が過ぎていると生活に差し障りが生じます。ネット上のお悩み事よりも、さらに根深い悩み事が巷には渦巻いているのではないか真に悩ん…

飛びつき、興奮するとき・・・

昨日の記事は戸惑われた方は多かったでしょうか?おやつは・・・一つのツールですが、頼り切ると、犬を軽んじていることになるし自分の技術は向上しませんよ、ということが言いたいのです。もう少し詳しく書きます。お散歩トレーニングにはパピーから少々ト…

脱!おやつの時は?(お散歩トレーニングの反省から)

おやつはある?こんなに上手にすわってるよ。きっとあるよね! と万が一にかけるチャーリーの真剣な表情!1月28日(水)のお散歩トレーニングで、珍しく一点だけ講義、練習をしてみました。言葉なしでハンドサインかおやつですわらせて、というものです。…

匠のリード使い

チャーリーが松ぼっくりのところに行こうと引きます。 引き返さないで、リードを持つ手を固定していますね? そしてたるみを瞬間的に作るように手首でスナップしているのがわかりますか? 犬の体が動くほどのショックはNGですよ。 で、楽しく名前を呼んで…

振り向いて♪

>右手の使い方に注目してください。 とお話しして、「何かした?」と感じた方多いと思います。 何にもしていない、というのが正解・・・って変ですけど。 引っ張られた瞬間「クっと」力を入れます。 なので、このとき、へっぴり腰になってはいけません。 …

叱らない

ブログを始めた頃は、まだ褒めと叱りを使って、メリハリをつけた方が犬にはわかりやすいかと考えていたこともあって、最初の頃の記事と、今では、かなりトレーニング法も変わってきています。なので、時間があるときを見つけて記事の修正、また修正しきれな…

ガウりの対象から注意を逸らすために

この写真を使ってガウってなるときの対処を学びます。ハナオンマさんの右手に注目。この時はまだ市ちゃんはガウってなっていた時です。それに備えてリードを後ろに引こうとしていますね。ichimamaさんも右手を首輪近くに添えて、備えています。できれば、も…

それでは、ガウってなったらどうするの?

今日は、ガウってなるときの対処法を考えてみましょう。その前に、もともと強い気質の仔と、臆病さゆえに過剰に自己防衛してしまう仔がいることをわかってあげてください。もともと強い気質の子はパピーの頃から「ガウガウ」言ったり歯をむき出したり自分の…

対犬の問題が生まれ始める時

昨日の記事、今まで、叱ることでしつけてきた方々にはなかなか飲み込めない内容だったかもしれませんね・・・でも、今現在の私のトレーニングは、そのように行っています。褒めてしつける、とHPにうたわれていても、トレーナーが来てみたらがっつり叱られて…

「ノー」はなぜ、効かないか(聞けないか)

昨日の記事の最後>攻撃的になりそうになったら、気を逸らすようにリードを引きます。「ノー」はやめてください。これを書いていて、昨年の今頃だったらこんなことは言い切らなかっただろうなぁと思いました。なぜなら、「ノー」でまず、制止すべきではない…

それぞれの、悩み

さてさて、先日のお散歩トレーニングの生徒ワンコのご紹介と、お悩みと、取り組みについて私の考え方をお話しします。 左から、初参加のミニチュアダックスのコロンちゃん。他犬、特に大型犬に吠えかかります。同じ写真のヨーキーはアスパシアちゃん。宝石の…

お散歩トレーニング・・・って何ですかぁ?

改めてお散歩トレーニングについてお話しします。また土曜日に行ったトレーニングについても触れて行こうかなと思います。「うちの仔、お散歩が嫌いなんです」「うちの犬、犬なのにお外を歩かせると固まってしまうんです。」「玄関を出たとたんに、震えるん…

柴犬だから,というその思い込みを捨てる

結局、柴犬シリーズとか言いながら(言ってないかな?)犬語の話になり、犬の社会の話になり、優しい顔の話になって・・・何が言いたいか、その総括をしておきたいと思います。思い込みを捨ててみませんか?ということです。柴ワンコ(思い込みを捨てる)の…

優しい顔

今日は柴犬市ちゃんの表情の変化をお話ししましょう。「和犬は表情がない」とか言われて、涼しい顔がきつい顔と受け取られ、自分の犬を近づけたくない、そう思う飼い主さんも多いようですね!?しかし、ここ数回で、ご紹介した市ちゃんのシグナルからでも、…

良い仔って何だろう?

ちょっとここで、一息入れて柴犬だけでなく、どんな犬についても言えることまたは犬を飼っていない人にもぜひ、心にとどめておいてほしいことをお話ししますね。「この仔はいい仔ね」と言われることが犬を飼っている方への最大の讃辞になっているような気も…

気づき(2)・犬社会のルール

さてさて、また続きです。その前に、この柴犬市ちゃんのこのポーズだけでも闘おうとしている、と受け取りそうな、そんな犬飼初心者の方が多い現実があります。吠えに過剰に反応する。歯が当たることを妙に恐れる。犬と一緒に地べたに座ることが出来ない。何…

気づき(1)

これについてはまた明日説明します。少しだけ写真の解説をしておきますね。黒ラブはなちゃんはどんなに小さな犬でも、このようにじっと待っていてくれます。匂いを嗅がれても伏し目がちで優しく待ってくれます。そんなはなちゃんのことを市ちゃんは気に入っ…

人の介入

この時も、市ちゃんの行動を叱る必要はないと思います。自分の威嚇が空振りに終わったことを、自分で納得しましたから。このことから・・・飼い主さんと犬との間で何が大切かを一つ学べますがなんだと思いますか?で終わりました。考えていただけましたか?よ…

犬の静かな会話

さあ、今日はお散歩トレーニングの写真をもとに、カーミングシグナルや、犬同士のかけ引きみたいな事をお話ししますね。市ちゃんは今7か月。柴犬は社会化期が短い?と感じる部分もあって、思春期と自立期が微妙にかぶっているかのようにも感じます。だから…

柴ワンコ(思い込みを捨てる)

この柴ちゃんはご近所の福ちゃん。お友達と会えて嬉しいので お耳がピタっとくっついてますね。不安な時も耳は後ろに倒れますが、倒し方が違います。 観察しましょう。チャーリーがアンモナイトのようになっているのは 深いい意味はありません。(爆)痒いだ…

柴犬には柴犬の言い分がある・・・?

お散歩トレーニングに参加中の市ちゃんです♪さてさて、昨日の続きですね。柴犬には、本当に特別な神経があるか!?ではなくてですね、追い詰めるような叱りがなぜいけないか、丁寧に育てるとはどういうことか、思い込みを捨てる事の大切さ、みたいなことをお…

触り慣れていないから、敏感になる

敏感すぎる肌の犬が多いと感じています。首輪も付けられない、ブラッシングで咬む、足を拭くと咬むなど、我慢できずに咬む行為に移るという行為は犬の支配性ではなくて、敏感すぎる肌、と考えた方が納得できそうです。昨日お話ししました。これをもう少し考…

子供の「脳」は肌にある

私の副サイト「犬ときどき猫または花♪」でも以前ご紹介させていただきましたが、(こちら→ http://pub.ne.jp/charliemama/?entry_id=1849564)非常に興味深い内容ですので、こちらのトレーニングブログでもご紹介させていただきます。子供の「脳」は肌にある…

社会化のドッグトレーナー

毎日一記事、目標に頑張ってます。書き慣れてくると、自分の勉強にもなり、復習にもなり確認になるので一石二鳥ですかね!みなさん、このアメブロのブログにも慣れていただけましたでしょうか?私はようやく使えるようになってきたかな~という感じ。なかな…

明日はお散歩トレーニング始め♪

明日、1月7日(水)は2009年、最初のお散歩トレーニングです。参加される方は携帯メールで連絡ください。午後2時開始です。ということで、今日はお散歩トレーニング、または私のお教室の目的をお話しさせてくださいね。重複する内容かとは思いますが…

関連付けを執着に発展させてしまった・・・

とっさのときの行動の制止が、痛みとか苦しみを伴うものだとすると犬は簡単に、目の前のものと、苦しみ、痛みを関連付けてしまいます。ということは・・・チェ-ンチョーカーをつけられた犬が、吠えかかろうとした時に飼い主さんにリードをジャークされて、…

ガッチャエクササイズ

また今度、ガッチャエクササイズは動画でお送りいたします。(そら母さん待っててね。)今日はこの間ご紹介した、チャーリーの「ついて」での方向転換の動画をご紹介します。この中で、リードが引かれるたびに、座ったり、顔を見たり、非常に期待感に満ちた…

「この首輪、締まって苦しいから、犬が引っ張らなくなるんでしょ?」

お店にご来店のお客様が、ハーフチョーカーを手にしておっしゃいました。「この首輪、引っ張ると締まって苦しいから犬が引っ張らなくなるんでしょ?」と・・・そうだ、そうだと思ったかた、正直に手を挙げてください。また、犬がすれ違う犬に飛びつく攻撃的…

怪しい理論に惑わされないために

支配性理論を信じている方は手を挙げてください。次の質問。「あなたの犬が、あなたの制止を聞かずに、向こうからきた犬に吠えかかりました。あなたは犬に見下されていると思いますか?」またこちらはどうでしょうか?「群れのリーダーだと思い込んでいる犬…

今年の提案(馬鹿になり切る)・・・

明けましておめでとうございます~♪といっても新年、我が家はやはり普段どおりに始まりました。そして普段通りに暮れて行くのです~。新年の挨拶代わりといっては何ですが今日は挨拶ごっこのご提案です~。仲のよい犬同士の挨拶をご覧になった事はありますか…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.