私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

一般社団法人H.P.O.T.W理事長日記

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

もっと大らかに

先日、散トレの様子などを長く気にしてくださっている方からこんな感想をいただきました。「おやつを使っているのに、通っている回数が多くなればなるほどおやつを欲しがりませんね。おやつがあると興奮して~、という様子が全くなくなって行くのですね。む…

今年の座学

明後日31日(日)は新横浜ラポール(ここでの開催は2回目)で行います。どうしても一日家を空けられない、などのご都合もあるということから午前午後、別々にお申し込みができるようにテーマを変えて開催します。テーマー決めて、内容を考えているうちに「あ…

引っ張りの矯正

引っ張りの矯正のために、トレーニングに参加しようと思われる方は多いです。その方々のために、基礎的なお話をしたいと思います。まずは、使っているリードの長さを見直します。通常の120センチ~160センチくらいのリードを使っている方が多いのではな…

ターゲットになる(マグネット)

4月一杯はマグネット強化月間ですが。^^;トレーニングや、ブログ読み込みの進行具合によってマグネットを行うレベルというのかな段階はそれぞれかと思いますので少しお話します。合同トレーニングは飼い主さんのトレーニング経験も様々で、犬が出来ること…

今年度終業式です

チャーリードッグスクール、2012年度の合同トレーニングは今日が最終日です。座学は31日にありますけどね。今日は少人数ですので、広場で社会欲のお話をしてトレーニングしてお花見に出かけたいと思います。犬たちにこちらの意思を伝えたいためにコミュニケ…

拾い喰いー座学に向けて

31日の座学、もうすぐだ^^;準備を始めていますが、なかなか結構大変なテーマだなぁと、思っています。特に午後からの拾い喰いね。午前中は10時から12時半を予定しています。12時半から一時間は休憩、お昼ですね。1時半から4時までは午後の部、です。午前…

ず~っと一緒に

水元公園の青い空。オンラインの方での認定講座というものがありまして。アドバイザー的な存在育てたいという思いで運営していますが、これこれこういうカリキュラムを経れば、みんな与えられるか?というと、まあそういうカリキュラムは用意していますが(2…

ゆったり構える

犬は、子犬のうちに穏やかにしつけましたからもう一生大丈夫、というものではないと思う。人間側が一生涯同じ対応を続けるということもまた無理だと思う。いつ何時何が起きるかわからないから。犬も成長し、老化し、それはホルモン等に支配されているわけで…

まばたきというシグナル

水元散トレ終了しました。幹事のkaoさん、陸空君、ノエル君、リヨンちゃん大中小^^;のヨーキー軍団。先日の横浜散トレで、耳に残った言葉^^;「自分がまばたきしているから、犬がしているのかどうなのかわからない」何気に・・・聞いていたのですが家に…

おはようございます♪

曇り空。西の方は雨が降り出しているのでしょうか?明日は気温が低めの予報。水元公園お散歩トレーニングです。暖かくしてお越しくださいね。潮風が雨で中止だったということもあり、今回の水元いつもにも増して大勢のご参加が予定されています。皆さんの声…

横浜散トレ終了しました

暑かったですね~。初夏ですねぇ、すでに。3月なのに!汗だくです。(笑)2月より始めた平日の横浜散トレ。こんなに暑いんじゃ、木陰のない新横浜公園はきついなぁと、思います。ただ、競技場の下は日陰で、今日もその涼しい場所を途中から歩きました。暑い…

3月つくば終了しました

先月、これでもか!^^;という強風の中砂埃まう飼い主の気力も萎える(しかしワンコさん強気^^;)散トレでした。風の強い日が多かったですね。色々な意味できつい冬でした。冬でしたね、と言えるほど一気に春がやってきました。高崎自然の森公園も、春…

行かせない時のリード使い

歩行トレの記事をこちらにあげるのはなかなか気が進みませんが^^;オンラインの読者さんでない方も多いわけで(できたら読んでいただきたいです)ちらっと^^;お話ししましょう。私の考えで、あなたの考えとは違う、方法とは違うということでそれぞれが…

マグネット遊び

散トレなどで「マグネット」ってわかりますか?と、お聞きしますと正直に^^;「分かりません」と手を挙げてくださる方はまま、いらっしゃいます。ブログの読み込みをぜひお願いします。ひょっとしたら、噛まれるというお悩みの時、噛みについての記事ばか…

漠然とした不安

犬が我が家にやってきました。そこで、何から何まで初めてのあなたは、こういう時は?って、いろいろ情報を探しますね。初めてだから、細かく、こういう場合はこうしましょう、というアドバイスが自分にとっては分かりやすくて優しいから、実践したりします…

3月の広島終了しました

暖かい、天気の心配もない昨日3月の広島散トレ、開催いたしました。ご参加の皆さまありがとうございました。梅の花が咲く、休憩できるスペースでランチトレもしました。歩いてトレーニングした後で、みんなまったりお利口さんにしていられましたね。私はむさ…

ボトムアップのリーダー論

藤田りか子さんの記事。私のお気に入りなんですけど。読まれてない方はいますか?『協調心、つまりボトムアップのアルファ論』http://www.dogactually.net/blog/2012/05/post-227.html記事の中のトップにヴィベケさんに甘えるジェパードの写真が出てきますね…

さあ、小田原散トレです

お散歩トレーニングはその土地、その日の寄り集まり的^^;群れですが、本質はオオカミの群れのように協力関係で成り立ちます。支配(力)関係ではない協力関係により犬はその穏やかな関係を模倣するように気持ちを整えていきます。犬によって観察できるまでに…

無理を見極め支え続ける

社会化は、決して無理させることのないように行いましょう。無理をさせない、ということはどういうことか?怖がっているのならその怖いものを共感して、ともに乗り切る。犬だけに背負わせないということ。避けられない怖いものが目の前にある時、多くの方は…

名前を呼んでおやつの可能性

我が家の拾い喰い事情をお話しする時・・・「特に拾い喰いのためにトレーニングはしません」とお話します。それでも何かないですか?^^;と聞かれた時に、「じゃあマッテで食べないように行動を止めてヨシ、の許可で食べる練習は?ヨシの許可が下りない限…

稲毛お散歩トレーニングに行ってきます

犬たち・・・環境やキャパや、偶然起きた出来事で、問題が起きたり起きずに一生を送れたり私たちができることはその犬が、慌てないように、一杯い一杯にならないようにサポートすることですよね。それも全部ひっくるめて犬と暮らすということですから何か起…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.