私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

名前を呼んでおやつの可能性

我が家の拾い喰い事情をお話しする時・・・
「特に拾い喰いのためにトレーニングはしません」
とお話します。

それでも何かないですか?^^;
と聞かれた時に、
「じゃあマッテで食べないように行動を止めてヨシ、の許可で食べる練習は?
ヨシの許可が下りない限り、食べたらダメというルールを教えるの」
ということで、動画を撮ってみたこともありますが・・・
いつもやっていることではないのでぎこちなかったですね(笑)

お散歩中、または私が隣にいる時は
食べられるものが落ちていても、
「食べないよね~」
でスルーします。
でも・・・庭の隅に置き忘れた猫餌は、ガツガツ食べますけどね^^;
忘れる方が悪いですね。
いうには道徳的な観念はない(お母さんが嫌そうな顔をしているから止めよう、くらいはあるかなぁと思いますが)といわれていて、だから
食べ物を前に、これは食べてはいけないから食べないでいよう。
と考えさせよう、という方が無理ではないかと思います。

また、
飼い主的にどうしても慌てて
「あー!」
とか
「だめー!」
がついつい最初に出る言葉だったりすると、食べそうになる犬を見て大きな慌てた声で
止めさせようとすると思うんですね。
そういう傾向のある人は、家の中でも先回りしていちいちチェックを怠らないでしょうから
犬にとってはウザい^^;または警戒する人^^;になってしまうのではないでしょうか。

そういう時にぜひ、
名前を呼ぶという癖をつけていただきたいです。
また、その名前は
この記事をもとに、
http://charliemama.weblog.to/archives/24022160.html
しっかりと、犬の感情面に働きかけるだけの力を持たせてください。

意識を介さず直接感情に訴えかけるような。
名前を呼んでおやつはそういう目的があります。
名前を呼びすぎると名前に反応がなくなる、という考えとは次元が違う。
どんな時にも犬たちの感情にストレートに熱く届きますように。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.