私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

それぞれだから面白い

DOG PARADISE―世界の犬100藤田 りか子,オーサ リンドホルム平凡社 ヴィベケセミナーの通訳をしてくださってます、藤田さんの著書。続いて彼女のセミナーが始まります。また詳細が決まりましたらこちらでもお伝えしますね。*************************それぞれ…

吠え

吠えhttp://charliemama.weblog.to/search?q=%E5%90%A0%E3%81%88検索「吠え」↑だと、こんなに記事が出てきます。カテゴリーはhttp://charliemama.weblog.to/archives/cat_29900.html今日の記事も吠えカテゴリーに入れますから、89個か。多いですね^^;それ…

ぶれない軸になるもの

犬と人間、言葉が伝わるか、行動様式を模倣できるか、いろいろ考える事もまた楽しいですが考えているだけではなく、使って、犬にまみれて、犬のように考えたり行動したり・・・いかがでしょうか?^^;伝わるか伝わらないかではなく伝えなくっちゃーいけな…

自信

犬たちがじっと見つめてくると多くの飼い主さんは、その視線、目の言わんとすることを探りませんか?私は・・・スルー(無視)します。犬同士のように。犬同士、じっと見つめ合えばヒートアップ間違い無しです。見つめ合うことは彼らの世界ではNGなんですね…

リラックスに持って行く

昨日の記事中のグッパーの理論(接触走性の解除、犬を自発的にリラックスさせるリード使いです)、これはぜひ広めていきたいと願っているので恐らく皆さん勘違いされている部分が大きいと思いますので・・・各地を回ってお話ししていきたいと思います。ここ…

成長過程に対応できますか?

かなり前の記事・・・この記事からの続きを。↓http://charliemama.weblog.to/archives/6082353.htmlもっと大きな犬・・・女性一人では制しきれない犬の場合どうしましょうか?一人で無理なら二人で、それでも無理なら三人で引きます。そして止めて、みんなで…

怖さを乗り越える

今年は雷の多い年ですね・・・まだ5月だというのに。「雷」で検索をかけてみました。http://charliemama.weblog.to/search?q=%E9%9B%B717日の夜・・・潮風公園の散トレの夜ですね。(これは洗車機の中のココ。私の足の上で伏せています。こうしていると安心…

信頼

犬の社会化期に適切な刺激を与えて、そのものに対する感受性を鈍感にするいわゆる慣らす、ということ。食べものを使ったり犬が本当に欲しいもの与えられたらリラックスできるものを、刺激と対提示することで慣らしていきます。「あ、見慣れないけど僕にとっ…

一緒にいたい

私たちが犬を飼う意味、意義は犬という種の違う命と「一緒に暮らしたい」から。犬は人を求める動物であるということは、古来から犬と人との物語を聞くまでもなく当然のことと理解できると思います。分離不安とは、一緒にいたいという思いが強くて鳴いたり、…

犬たちからの贈り物

GWも終わり、怒涛の^^;トレーニング週間。GWの初めの初めに、ありがたくない菌を拾って・・・うつらうつら仕事三昧のGWでした。5月8日は小田原基礎トレ。こちらとかhttp://ohana0208.blog52.fc2.com/blog-entry-811.htmlこちらとかhttp://hanapooh77.blog…

人に開かれる

トレーニングでおやつを抜く・・・?それはオビーディエンスの話。社会化の継続のためには抜いてはダメなんですよね。オビと社会化と、理解が不十分なまま犬を取り巻く環境が存在する限り、犬にも飼い主にも窮屈な、犬の心が閉ざされる環境が存在し続けるの…

否定しないとどうなるか?

そうそうゲームは覚えていますか?シェイピングゲームですね。座学でも行いました。一切の否定語ネガティブな意思を用いない、正解の行動に近い行動に対して「そうそう」という言葉でマーク、そして次なる行動に誘導します。すると?どうなるか?正しい行動…

命と向き合う

生体販売の光景が何気にそこに繰り広げられることで私たちは鈍感になります。展示され命にプライスカードがついた光景に何も疑問を感じないその精神が危ういのかもしれません。犬たちのために愛情をかける、その時にチョイスできる品物をそろえてそのために…

後ろ足に体重をかけさせたい

http://youtu.be/Vgihg_bjPvM バランスをとるためにダブルリードにしています。これより以前に、ハーネスへのリードだけになっていて、頭が地面すれすれに位置しながら歩いていたのでリードを預かったんですね。「前傾姿勢を解除されないまま、飼い主さんが…

前傾姿勢を解除させたい(ストレスレベルを下げる)③

GWはいかがお過ごしですか?何年もブログをやっていますので、このように最近のようにちょっと専門的な記事も多いです。カテゴリーを参考にしていただき、子犬育てをされている方は最初の方から読むとか、検索機能を使って、記事を探してみてください。*…

前傾姿勢を解除させたい(ストレスレベルを下げる)②

細かくお話ししても、グッパーって何?から理解していただかない事には、飼い主さんも正しい理解に導けないことは、残念ながら分かってきたことです。犬に対してグッパーする。あづきちゃんのようにかなり分かりやすい^^;引っ張りを見せてくれる子にはグ…

前傾姿勢を解除させたい(ストレスレベルを下げる)①

ストレスレベルを下げるというのは一回のお散歩の中でも「でき得る」ことだと考えています。だからそれを行うことで、お散歩時の苦手なものを避けてばかりの生活とはサヨナラできる・・・という希望があるのです。犬が引っ張る。首輪がギューギュー。ハーネ…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.