しつけはコミュニケーション。
してほしいことを伝え、してほしくないことを制止する
そのために言葉の違う犬との間で日々ルールを築いていくことが大切です。
犬がストップとボディランゲージで示したら、それを理解できていますか?
理解できないから唸ったり噛んだりするのですから、
まずは犬の小さな言葉を学びましょう。
犬が飛びかかってきた、吠えかかってきた
噛みそうだ
そういうやめてほしい行動を、食べもので止めていると
結果やめてほしい行動が正の強化で悪化して行きます。
人が自分たちの行いを省みず犬の行動だけを直そうとすると、沼にはまり込んだような暮らしに突入してしまいますよ。
そして、問題行動を止めるための食べ物を人が手放せなくなっていきます。
昨年から1年間の間で何件もの食べものの使い方で混沌としているケースを見てきましたが
行動の科学が正しく定着していないようです。
何がどう間違っているのかもう一度基礎から学び直してみませんか?
今年の夏のABAセミナーはシェイピング。
新大阪駅そばの会場での開催です。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
応援のポチよろしくお願いします!
~青木愛弓先生によるワークショップ~ シェイピングワークショップ
~行動形成のためのはじめの一歩~
開催日:2024年7月27日(土)
時間:11:00~15:00 (12:00 より1時間のお昼休憩)
受付開始午前10時30分
場所:大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26 天神第一ビル 6階
お申込みページ↓