私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

今日は小田原お散歩トレーニング、犬の森オフ会です

 

昨年の5月。

1年はあっという間ですね。

 

 

charliemama3.hatenablog.jp

 

名前を呼んでおやつ

は、いつでもどこでも、おやつを持っていなくても

できますす。

吠える子も咬む子も、野犬でも目が見えなくても耳が聞こえなくても、食べられなくなった老犬でも

みんなにしてあげられます。

 

名前を呼んでおやつ

いいこねといっておやつ

優しく触られてうれしいところを触っておやつ

などなど。

いろいろ変化させられます。」

 

慌てないでいつものようにゆっくり呼んで、おやつをどうぞ

こんな何でもない動きが戸外で自然にできる練習が

犬の心を柔らかくし、飼い主さん自身が刺激の調整役にしてくれますよ。

 

犬をそっと止めるリードワーク

犬がついつい後を追いたくなるようなハンドラーの動き

リードのテンションを解除して犬が犬らしく探索できるように(クン活、匂い嗅ぎ)

 

まずは人が散歩を楽しめると良いですね。

 

お散歩トレーニングは犬の森メンバーのオフ会です。

ブログ(学科)を読んでご参加ください。

メンバーになるには下記リンクよりお手続きください。

 

inunomori.memberpay.jp

 

今日もよろしくお願いいたします!

 

応援のポチよろしくお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

~青木愛弓先生によるワークショップ~ シェイピングワークショップ

~行動形成のためのはじめの一歩~

開催日:2024年7月27日(土)

時間:11:00~15:00 (12:00 より1時間のお昼休憩)

受付開始午前10時30分

場所:大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26 天神第一ビル 6階

 

お申込みページ↓

eventpay.jp

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.