私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

一般社団法人H.P.O.T.W理事長日記

ボディランゲージ

人間の思う「反省顔」は的外れ

こんにちは。 昼間の太陽はしっかり暑い買ったけれど朝晩はひんやりしてて過ごしやすいですね。 とは言え湿度が高くなりつつあるので、新しく買った除湿器を稼働させてみようと思います。 案外音が静かでした。 TOP画像・・・ 時々 「かわいい~」 とか(か…

カーミングシグナルは相手に向けて発せられるシグナルでもある

charliemama3.hatenablog.jp YouTubeのしつけトレーニング動画を見ていて シェイクオフを自分を落ち着かせるカーミングシグナル という情報を見ました。 ただし、 落ち着かなくてはならない状況を作ったのはそばにいる人で トレーニングの名のもとに犬を困ら…

単純に疑問に思うのだけれど 人の中にはどうして 犬が悲しんでいるのか、喜んでいないのか、が分からない人がいるのだろう?

単純に疑問に思うのだけれど 人の中にはどうして 犬が 悲しんでいるのか、 喜んでいないのか、 が 分からない人がいるのだろう? ならば 小さな声で 「嫌だ」 と、言っても(犬の言葉=ボディランゲージ)気がつけないよね? 大きな声でなければ通じないから…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.