私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

罰するしつけは人の心も病ませる

間違った食べ物の使い方で飛びついたり唸ったり噛んだりが悪化することがあっても、強化子さえ出さなければあっという間に消去されるけど、リードショックや痛みや脅しで傷ついた犬の心の回復はどうだろう?方法を選択するときに人はもっともっと賢くならな…

情報が間違っているのではなくやり方が間違っているのかもしれません

犬の森でもご紹介した、昔、買った学研ムック 2012年に発売されたものです。当然今は中古本でしか手に入れることはできません。 でも、毎年2013年まで出ていた犬のムックの中では一番内容が好きです。 探してみたらもっと古い一冊が出てきました。2007年のも…

楽しむために犬を迎えた、その楽しみが犬の楽しみと重なると良いですね!

犬の森へのお問い合わせありがとうございます。 基本はFacebookのプライベートグループでのオンラインサロンが出発点です。 こちら↓ ただ、Facebookのアカウントをお持ちではない方(作る予定がない方)もいるので 毎日ひと記事書いていますが、それをブログ…

世界で一番賢い犬はどうやっておもちゃの名前を憶えた?信頼関係を「作る方法」

世界一賢いといわれたチェイサーのお話はご存知ですか? www.excite.co.jp こちらの本の中でも訓練の様子が言及されてます。 イヌは愛である 「最良の友」の科学作者:クライブ ウィン早川書房Amazon BBC から「 世界一 賢い イヌ」 の 称号 を 賜っ た チ…

犬が苦手で回避しかないと思っている方にリードワークで回避の必要性がないと知っていただいたとき…

リードワーク大事です。 リードワーク作者:夏目真利子Amazon 犬の森のリードワークの記事をひとまとめにしたkindle本です。↑ なので、レビューにあるように本としては読みにくいです。でも一日ひと記事 そんな感じで読んでみていただけると嬉しいです。 犬が…

分離不安?もしや分離快感または分離不満?

雨で肌寒いです。 コロナで在宅勤務のために、分離不安で悩む飼い主さんの安心感が寄せられていると同時に 今後大丈夫だろうか? という将来の不安も寄せられます。 犬の森ではさらに突っ込んで考えています。https://inunomori.hatenablog.com/archive/cate…

弧を描くというのは、カーミングシグナルのひとつでもあります

犬同士また犬が目についた物体などに対して 犬が弧を描くように進行方向を変える ということに気づいている方はいますか? 短めのリードをさらに短く犬を脚側に留めていると その、犬が取りたい行動を取らせてあげられなかったりします。 すると? 吠えやす…

吠え止め

犬はワンワン、猫はニャーニャー^^;;; 犬は吠える動物ですが、吠えてほしくない場面で吠えを何とかしたいとそういうご相談は多いです。 家の中の吠えの問題は 要求吠え、 退屈吠え、 警戒吠え・お知らせ吠え、 遊びなどでの興奮からの吠え という感じでしょ…

「しつけトレーニングをお願いします」と言われてもお手伝いしかできません

暑くなってきました。 お散歩トレーニングも前期は残すところ一回。 12日(土)に行います。 お散歩トレーニングも個人レッスンもどちらも料金体系を変えました。 https://charliemama3.hatenablog.jp/charliedogschool ご確認の上どうぞよろしくお願いいた…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.