私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

ハズバンダリートレーニングとリードワークに共通するのは・・・

ハズバンダリートレーニングとリードワークに共通するのは・・・

ずばり「叱らない」ということです。

これをお伝えしたくてこれからの活動をこの二つにテーマを絞りました。

 

今日はハズバンダリートレーニング座学

犬との毎日できる遊びでお互いにリラックスしてお手入れなどに役立てていただけるようなお話をしていきます。

学習理論は外せないのですがなるべく短く分かりやすく。

頑張ります。

 

f:id:charliemama3:20160610231809j:plain

 

25日(土)はリードワーク座学を予定しています。

ハズバンダリートレーニングについても流れをお話ししながら、もちろん学習理論もお話ししながら、犬語と犬のボディランゲージを邪魔しない方法をお話しして行きます。

プロの方も多く参加していただいているリードワークワークショップです。

なのでよりプロっぽい動きと無駄のない身体技法もお伝えしたいです。

いずれ体系づけてみたいです。

身体技法と言えば古武術・・・を参考にして。

 

↑勉強になります。

 

突進吠えなどリード装着時の攻撃的な行動であってもリードワークで落ち着かせられます。それはリードショックを意味しません。

リードを緩めるための身体技法です。

小手先のテクニックではないので身体を傷めることなく突進を止めて行けるかなと思います。

秋からは継続組と、①から開始して行きます。ぜひぜひ!ご参加ください。

犬なしでも参加可能です。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.