私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

飼い主にできること

暑いですね~。蒸し暑い!

明日は久々座学ですので気合入れなおしてます。(笑)

2時間に収まらないくらい厚い内容になってますのでごちゃごちゃにならないように頑張らねば。

ご参加の皆様どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

記事の中にある

その犬にとって閾値を超えるストレスや刺激は望ましい行動を障害してしまうことがある

/(c)DAJ/amanaimages

 

という部分。

個体差がある。

大型犬より小型犬の方がキャパが小さいので同じ刺激でも吠えやすいとか。

閾値、ということですね。

閾値、いっぱいいっぱいになるボーダーラインを上げてあげる努力を私たち飼い主は頑張っているわけです。

そのための社会化(一生涯継続しますよ)。

 

ストレスのコップからいろいろな症状があふれ出ないように、飼い主が蛇口になって漏れさせてあげる。

それが取り組みになってきます。

だから仕上げたからもう大丈夫、という犬をロボットのように考えるのはやめたいですね。

命に対して不誠実だと思います。

一生涯楽しみながらいろいろなことを乗り越えて行くためにまずは飼い主力アップ。

頑張って行きましょう。

今日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.