私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬をいじめない(=叱らない)

社会化について、狭い意味での社会化=パピーのもの慣れを考えている方にとって

自分の犬はすでに手遅れだと思う方も多いと思います。

が、社会化というのは大きな意味では

生きる場(=その個体の社会)でのルールや規範を学ぶこと

です。

だから、咬んで嫌だを示す犬については、人間社会で許されませんから、パピーの頃も成長してからも、嫌だについて人間側がしっかり見極めて無理させない。名前を呼んでおやつを応用して咬みを防ぎます。

また、命ですから完璧に制御はできませんね?人間だって犯罪を犯す。大なり小なり規範を破ります。

犬が咬むことについても、咬む犬について、咬まれてくよくよしないようなサポート体制が必要で、周囲は裁くことはNGです。責めてはダメです。

そういうまわりの接し方で犬は徐々に、咬まないでいる心の大きさを育てて行けるのではないでしょうか?

多くの有益な方法がありますが、咬みや吠えや難しい問題を直す時に、

それってどうなの?

というような方法を出されることが多いようですね。プロも習う場がないですもんね。

悪化させる前に相談してほしいなぁと心の底から思っています。

犬をいじめたらダメです。科学的だと言われてもいじめはNGでしょう?

そういう常識を常に携えましょう。

 

 

おはようございます。良い天気になりましたね~。今日は潮風公園お散歩トレーニングです。今日とあと3月ですかね開催してスクールでのお散歩トレーニングは一旦終了します。オンラインサロンのオフ会での集まりには潮風公園に集うことも考えています。...

Posted by 夏目真利子 on 2016年1月13日
Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.