私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

しつけとは

座学で、しつけという言葉についてまた
しつけについて
「どう思いますか?」
と皆さんにお聞きしました。多くは、好きではない言葉のようですね。^^;

グッズショップにもう10年以上・・・
多くの方は「しつけ」という言葉について、あまり深く考えないで
しつけしなくちゃ、ってお話しされます。好き嫌いもないのかな。当然犬にすること、と言う感覚かな。

私の考え方は・・・
犬の感情を整えることかなぁと、そんなふうに思っています。
それによって自分で考えて行動できるのでは?って。

それぞれのしつけ方・・・
一頭目の犬でうまくいった「しつけ」方が
次の犬に当てはまらない時に慌てること、または最初から自分の思い通りの「しつけ」が
当てはまらなくて慌てるということ、があります。
犬もそれぞれですからね。
この30年^^;わが家で過ごしてきた10数頭の犬たち。
同じ接し方で、方法で対処できたか?とい言えば対処できなかった、と言えます。
同じように、人(飼い主さん)も。
私の方法が、1000人以上の生徒さんに一つっきりの方法が当てはまるということはない、
でも自分自身、自信を持ってお伝えできるように、今に満足しない=学び続ける努力を怠らないように
すべての人に満足していただける努力は怠らないように。

この日本で教えられている方法では不十分だ、と感じるからです。
だからもっともっとと求めるんですよね。

facebookの投稿からですが

多過ぎる自由の中、または道に迷ったとき、はぐれた時は・・・
だめられることではなく、方向を示してあげる方が落ち着く。
その
個体がどうしたら追いつきを取り戻すか、しつけというのは感情を
整えてあげること。
優しさと強さと。示すものを的確に選択できる
ように頑張りましょう。

まあね、酵母でさえ100%なんて無理なんだから。生きている、命を思い通りに、ということがそもそも不遜だということでしょうね。子供だって反発するし、犬だって反発する犬もいますし。100%って思うから、犬や人から敬遠されるとかね。

まずは自分を正す、整えるところからでしょうか。
命ですから完璧はない。それはあきらめではなくて、むしろ思いやりだと思います。
追い詰めたらいけないですからね。人も自分も。犬も。


暑くなって来てここ1ヶ月、あの!食いしん坊万歳!チャーリーが
あれがいやこれはいらない・・・と。食べ物に対してわがままが出た時、
心配以外何も感じませんでした。
(もっと早くエアコン稼働しなくちゃいけなかったーー;)

食べたいものを食べられるように工夫して過ごした一ヶ月でした。
大分、元に戻ってきましたね。元気は元気なんですよ。
体重は減りましたけどね。


舌べらで優しくそっと食べてくれます。鼻の頭に蚊が止まってる。^^;

でも、これがパピーの頃だったらどうだったでしょうかね?
好き嫌いはしつけのためにならない、と躍起になってしまうかもしれません。
私は・・・ならないですけど。

限りある命、たくさんの楽しいを与え続けたいです。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.