私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

一緒に歩くことで気づくこと

ストレスのお話し 大切なことは、ストレッサーを特定できた、それが取り除けるものは取り除く そういう環境設定をすることと どうしても取り除けないものがあったとしても、 それに対してくよくよ悩まないということ。 暑さや寒さだってストレッサーですね。 騒音も、犬たちにとって人の人工的な香料すらストレッサーになるでしょう。 お家でどんなに気をつけても、一歩外に出た時 人間社会は恐ろしくストレッサーに満ちていたりしませんか? その時に、 あれもダメ、これもダメと思い悩み躍起になるよりも そのストレッサーの中でより楽しく過ごせるように飼い主さんが盾になってあげることで 犬自身のキャパも、犬と飼い主さん全体のキャパも大きくなって行くはずでしょう。 前向きに。明るく。肯定感で、優しく。 昨日は新横浜公園のお散歩トレーニングでした。 それぞれ問題を抱えている犬たち。 でも、こうしてひとまとまりになって歩く経験は、どんな訓練よりも 自己肯定感を育てると思っています。 群れの中の一員。守られている安心感とかね。

上手く言葉で言い表せないのですが・・・いつもこうして、みんなの後姿を見ていると 無駄な命なんて一つもないこと、みんな大切な命なんだよねという思いを一層強く持てるんですね。 愛護の基本は、悪を叩くことも一つ。でももっと大切なものは 自分が幸福感で満たされるということではないかなぁと思っています。 今日まで動物愛護週間です。 命を慈しみ、そのあり方について深く考えられる自分でありたいと思います。 被災犬こまちちゃん、引き続きご家族募集中です。

良い子ですよ~。食いしん坊万歳。けっこう勝気^^; お家に迎えたいな~と思われる方は、ねこまちぽちさんのブログ、こちらからご連絡ください。 http://plaza.rakuten.co.jp/pochinekomachi/ クリックでの応援よろしくお願いいたします。 (ただ今ランキング不参加中ですが^^;) にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.