私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

今日は記事をちょっと一休み・・・

噛んだ、咬んだとちょっと痛~いお話しが続いて・・・ 今日は少しお休みして、 ちょっと気になることとか、つぶやいちゃいます。 咬んだ~のお話しはまだ続きますが、甘噛み、咬みつき等、 記事を復習していただけたら嬉しいです。 自分にとってトレーニングとは何か、犬のトレーニングしつけって こうあったらもっと普通に犬が飼えるよね・・・みたいな。 そんなものを考えられたらいいな、お伝えできたらいいな、一緒に頑張れたらいいなぁ~って そんな気持ちで毎日書いています。 ちょっと突っ走り気味かな?とも感じますので 少し休憩。 明後日金曜日は、神奈川県動物保護センターの見学に行ってきます。 チャーリー組のしつけ教室ご一行様ですかね。 係の方にはお世話になります。 勇気のいる見学を決断された皆様には心から敬意を表します。 共に歩んでいただける方と一緒に見学できることを幸せに感じています。 「犬ごとき」にのめり込む様は、傍から見ると異常なのかもしれません。 でも、その犬ごときに、生きる喜びを与えられている人が多いということに 気づいていただきたい。 前向きに生きられたらそれは素晴らしいことなのに、犬のことにムキになると まさに「犬ごとき」と言われることは実は多かったりしますね。 そういう、根っこの所に横たわる動物への侮蔑の意識が、保護センターを存続させる 原動力なのか!? と時々憤りを抑えることが出来ないのです。 センターの見学を終えるといつもいつも残るのは悲しみではないんです。私の場合。 人の所業への憤り。意識への憤りかな。 そしてそれが原動力になってこのブログを続けられるのかなと思います。 しかし、 文章だけが時として独り歩きするインターネットの中で 憎しみや軽蔑、中傷が蔓延したりしますよね。 人は顕示欲の塊なのか?自分を主張しすぎていないか? 肝に銘じているところです。 正しい意見、方法論を唱える、建設的な働きかけをする場がインターネットであって欲しいと思うので 私は誠実にここを管理しています。つもりです。 また・・・ 集ってくださる方は、非常に前向きだと感心しています。 しかも心が美しいかな。 だから犬のことを自分のことのように考えられるのでしょうね~。 そんな皆様に見守られて励まされてやってます。ありがとうございます! さて・・・ 13日(土)のお散歩トレーニングは早々に締め切ってしまいましたが、 城址公園二の丸広場に集合後、ちょっと歩いて離れた場所に行きます。 慰霊塔なのですが、距離的には1キロちょい。ですが坂道なんです。 外に出ますので、13~4組というところで締め切らせていただきました。 同じ方向を向いて、前半は黙々と歩くことに意識を集中させましょう。 (当然帰り道も黙々と歩かなければなりませんが) 人や犬が怖い、吠える、という意識も忘れられるかもしれないですね。 外の刺激で引っ張り気味になる犬の場合は、引っ張りの矯正のために 最高の時間が持てるはずです。 小型犬でも、無理なく歩ける距離です。 ココでも行って帰って、おまけに城址公園を一周、くらいできましたからね。 頑張りましょう。 お天気も回復してきました。 ここのところの悪天候で、若い犬たちはイライラしていたようですね。 季節の変わり目、低気圧など、体は自然とつながっていますので 影響があるのは仕方がないことなんですね。 イライラは 体への刺激、変化に対応できないのでしょう。 若い、ということですかね。 今を頑張る。性急さ負けそうになるのは自分のイライラからではないですか? 犬は、人が考える以上に 侮られること、否定されること疎ましがられることを嫌う動物だと思います。 例え今日、自分のイライラで犬に当たってしまったからと言って 犬はそんなことであなたを憎んだりしません。 あなたがいつまでも心を痛めていることに、犬たちも不安を感じる、ということではないかな。 フラットな精神を目指して、頑張りましょう!

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.