こちらの動画を参考にしてノーズワークボール(スナッフルボール)を作ってみました。
手芸店でウォッシャブルフェルトを買ってきました。
直径7センチの円形を16枚。
30×30のフェルト2枚で2個作ることができます。
ちびっこ用ですかね。手のひらサイズです。
すぐにフードが落ちるので、初めての遊びとして難易度低くて良いのかなと思います。
ウォッシャブルですが、飼い主さんの匂いがたっぷりついたボール。
緊張する受診の時に、何気にキャリーの中に忍ばせておけば
少しでも緊張がやわらげられないだろうか?
な~んて工夫もしてみたいですね。
犬の睡眠時間はだいたい16時間から18時間くらいでしょうか?
個体差があると思いますが。
そこにお散歩時間と、とりあえず食餌時間を足して(3時間足します)一日24時間から引くと
3~5時間の時間が残ります。
この時間をさあどう過ごさせるか?
が飼い主の腕の見せ所かな?
まさか寝てろと・・・?
お散歩が終わって寝てればいい、では一日22時間とか寝ろって言うことになっちゃいますよね。
寝過ぎです^^;;;
面白い動画を見つけたのでぜひ!
犬たちにもたくさんしてあげられることがありそうですね!
まずは環境を整える、というのは
シーンとした静けさを与えるのではなく、犬にとってうれしい楽しいを用意することではないかなと思います。
そういう楽しみが飼い主さんから出てくれば、犬たちは幸せいっぱいではないでしょうか。
画像をポチッとよろしくお願いいたしますm(_ _)m
↓