私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

基本?って?

おはようございます♪ そうか、GWなのですね?と思った。^^;お休みの方もお仕事の方も素敵な一日になりますように。 今日は杉並にて座学です。ご参加の皆様どうぞよろしくお願いいたします。 基本からのお話ですが、それぞれ基本について、何が基本か?というところで受け取り方、何を受け取りたいかも変わるかな?と思います。 何を基本としたらいいのか?なのかな?とも思います。 うまく一日でまとめられるかな?少し心配^^;ですが頑張ります。 今日もよろしくお願いいたします!

昨日のFBへの投稿です。 それぞれで良いと、そのそれぞれについては、上記の何を基本としたらいいのか?にかかってくることだと思います。 それを考えながら、読んでみてください。 今まで強圧的なしつけや訓練で、飼い主さんの方が傷ついて(心が傷ついて)しまっている方には なかなか辛いと感じる記述でしょう。 でも次に生まれるかもしれない、辛い思いを抱く人を一人でも少なく そんな思いでいます。

噛みが直らない犬の家庭内でご主人から 「一度吊り上げろ、俺は成功して成果が出た、おまえもやってみろ」 と言われた家庭のことを思い出したり。 「犬に対する干渉をすべて一旦やめるために遮断法をしろと言われて」 という家庭の相談を思い出したり。 「犬に何かさせてご褒美、良い行動ができたから、出たら褒める、というアプローチをやめて、顔を見れば良いこね、って言えませんか?あなたを犬にとって安心できるものにするアプローチを」 と私が言って古典的条件づけをお願いして、基礎を理解できないとアプローチが変えられないから勉強をお願いして。 上記の三つから、自分にとってやりやすい方法を選んだ方が 「遮断は効果があった」 と・・・。 そういう考え方、姿勢。どうかな? 犬と暮らす。犬の幸せは自分の幸せと感じられることがまず、噛む理由をなくす第一歩、なのではないかなぁ。 これって甘いのかなぁ。 みんな自分のやりやすい方法に飛びついて、結果が出れば成功と。 方法はそれぞれよね、って。それっていいの?

要は、人間としてどうかな?というところかなと思います。 犬の尊厳もそうですけど、自分の尊厳のためにより良い方法を選択できると良いですね。 選択していただけるように、しっかり学び続けてお伝えできるように頑張ります。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.