私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

将来できるようになること・順番を間違えないように

犬飼い初心者さん。
初心者ではないけど、今まで飼ってきたことどこか違う、何となく難しい
育てにくいなと感じる子の飼い主さん・・・

色々なお悩みをお聞きします。

悩みの末、検索して出てくる多くの方法
目を見て叱る、
マズルコントロールやアルファロールを毎日欠かさず実践する
リーダーになるための何か条^^;を実践する

結果、犬が怯えた目をするようになった
家族の特定のものが噛まれるなど・・・
おかしい、何か違う、困った、これでいいんだろうかと・・・
思いつつ、止めたらダメなんじゃないかという思い込みに支配されて実践し続ける

真面目で一途なんですね、みなさん。それが仇になることもありますね。

犬とずっと暮らしていくことで、今できなくても(別にしなくても良いこともやるようにと言われていますが)
将来できること、出来るようになっていることって多いんですね。
犬が、心を開いて、自分の目でしっかり観察して
ここは安全、この人たちは良い人、そう思って初めて心を開いてくれるわけです。
そうすれば・・・
マズルをつかんだって、横倒しにしたって、遊びくらいにしか思わない、犬はそういう動物です。

反対に言うと・・・
練習するもんじゃないです。
シーザーミランのようにできない、当然です。できない人がやるから犬から嫌われるんですね。

順序が逆なんです。

植物だって、
水遣りが必要だけど、あげすぎたら根腐れします。
早く発芽しろと言っても、その種によって発芽のタイミングがあります。
ヒマワリの種がコスモスになることはありません。
犬に無理難題を押し付けないようにしましょう。また、飼い主さんに無理難題を押し付けないようにもしたいですね。

さて、今日は小田原散トレ。
梅が咲き始めている小田原城址公園です。

今日もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.