私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

インターセプト以外に出来ること

インターセプト的なお話が続きました。 技術的なお話の嫌いな人と、 心構え的なお話が嫌いな人・・・ この社会にはいろいろな人がいて、 どんな人でも犬を飼える環境にあります。 私がお話しする内容・・・ こういうお話を聞くとイライラする人もいます。 愛護のお話も大嫌いだったりしますね。 良く生きること、とか言われると説教はたくさんだ、ってことかな。 近隣問題、動物関係の苦情は、ですねぇ、 行政の方のお話では、やはり犬の吠え声がトップに上がるそうです。 確かに、やかましい。 そこかしこで、やかましいですね? しかし、犬が吠えて、必要以上に問題がこじれて大きくならない理由って何だと思いますか? それは、人間関係が良好だからです。 コミュニケーションがとれている、そうです。 「うちの犬が吠えてすみません。トレーニング中なんですけど申し訳ないです」 とこちらから言えるかどうか、ですかね。 「吠えて何か文句があるか?」 ではいけませんね。 マンションの騒音問題でも、 仲良くなれば、やかましいけど、腹立たしくはなくなる 我慢できる という結果が出ているコミュニティーもあるとお聞きしました。 愛護推進委員としての講座では、そのあたりのお話にも力を入れたいと思っています。 で、・・・ お散歩中、あまりにも無口ではありませんか? お散歩トレーニングでは無口返上を目指していただきます。(笑) 「ワンコさんが一杯~、何をしているんですか?」 「はい!お散歩トレーニングというトレーニング中です。」 「わぁ~、可愛いわね~、触ってもいいかしら?」 「他の人の手が怖くて歯を当てるかもしれませんので申し訳ありません触っていただけません」 トレーニング生でない方が近付いてきたら? 「すみません、この仔は他の犬と挨拶ができませんので 近づけさせないでいただけませんか?」 とか・・・ 「挨拶させていただいてもかまいませんか?」 「おやつをあげてもかまいませんか?」 「近づけても大丈夫ですか?」 「その仔は何ちゃんですか?」 など・・・ まずは、人見知りしないで、どんどん声を掛け合いましょう。 人が模範を示さないでどうします? 犬と犬の関係は、トラブルは実は 人と人との心の探り合いから始まるのかもしれませんよ。 探っていないで、声に出してみましょう。 自分がまだ、犬のコントロールができなくて 不安に思っているのでしたら、そのまま相手に伝えればいいんです。 伝わらない人であったらあきらめる、とか。 ちょっとだけ勇気を出して。 言葉にするのも練習が必要でしょう。 あなたも、犬とともに成長していく、っていうことですね。 まあ、私みたいに年を取って口が達者になる、ということもあり、ですけどね。(笑) 頑張りましょう。 今日はお散歩トレーニングです♪ ★ランキングで良い位置をキープすることで、飼育に迷う方に 犬に優しい、飼い主さんにも優しい方法をお伝えできます。 クリックのご協力、お願いいたします。      にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ


【9月のお散歩トレーニングの予定表】 9月2日(水)・5日(土)・9日(水)・16日(水)・19日(土)・23日(水)・30日(水) *16日から開始時間は午後3時です。 各自ご連絡いたしますが、ご注意くださいませ。* 集合場所は城址公園二の丸広場。 参加費は2000円です。 お申し込み、ご予約は前日までにお願いいたします。 メールフォーム、携帯メール、コメント欄、またはcharliemama☆goo.jp(☆は@に変えてください) でご連絡お願いいたします。 折り返し確認のメールをさせていただきます。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.