私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

吠えとおやつの関係

社会化としての犬慣れの場合は 犬が見えるところでおやつ。

これはOKですか? しかし、犬を見ると吠える場合は? 多くの方の間違ったあげ方は・・・?

犬が吠える、 名前を呼びますが犬は飼い主さんを見ようともしない 何とか吠えやませたいので 犬の鼻先におやつを持って行って、匂いを嗅がせる 犬はまだおやつが食べられる状態の場合は、急いで食べるでしょう。

次また吠えなきゃいけないから・・・ いかがでしょうか?

何かが違っていますが、どこかわかりますか? おやつを食べさせた、吠えが止まった、 ・・・? 止まったのでしょうか?

吠えているとおやつが食べられないから食べているときは吠えていない というだけでなく・・・?

ここが自己流でおやつを使うことの弊害なんです。

お散歩トレーニングでも使い方が違えばその都度気がついた時点でお話ししますけど おやつで止めていてはだめなんですね。

なぜか? おやつが吠えを強化するからです。 (吠えてしまった場合はまず、吠えを止めます、) 向こうから犬が来ました。

犬に吠えてしまうわけですから、何とかスルーさせたい。

座らせて、おやつに集中させて・・・ という目論見も悲しく・・・すれ違う瞬間「ワンワンギャオ~~~ン」 寸前までおやつを食べていたのに・・・ でも、犬の頭の中では追い払うこと=吠えることの向かっていたのでしょうね。

だから、結果的におやつ=吠えの強化になってしまうような気がします それで。。。 さらに強力なおやつを、ということになるんだと思いますが どんなおやつでも、恐怖の脳からの指令が出てしまってからでは効果はないんですね。 (相手の犬よりほかに何かに集中させたい) 我に帰さないと。 我に帰すための道具・・・何だと思いますか? キーワードはやはり自信ですけど。 ちょっと考えてみましょう。

今までの記事から・・・パズルのように完成してくると思いますけど・・・ 考えてみてくださいね。

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.