私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

興奮させる・・・

こちらにも早速^^; つぶやきやらぼやきやらのカテゴリーを作りました。

今日は興奮について。

昨日くる天のオンラインを編集していて過去記事を公開設定にしたものですけど こちらですね。

「指示なしでそこにあることを教える」 です。

その中で健康オタク^^;の友人のことを書いたのですが、 健康志向が強いのはわかるけど、悪いものを一切排除する生き方、考え方が馴染めない、と 若いころから思っていた私です。

だから、興奮させるのが良くない、という犬の飼育に関する見解に 「ちょっと待て!!!」 を突き付けづにはいられないんですよね。

過去に頂戴した^^;コメントもご紹介しつつ、今一度興奮についてストレスについて考えてみてくださいね。

*******

その過去にもらったコメントですけど

犬は質の高いさんぽをしていれば一歳頃から家では寝ていることが多くなりますよね。 さんぽから帰って来てもまだ遊ぼうと催促するのは満たされていないからだと。

とか

動画の様な遊びはほんの僅かな時間で切り上げなければ犬のストレスレベルが上がりますね。 手を使って遊んでも噛むようにならないと記されていましたがそれはごく一部の強く抑制された犬でしょうね。子犬のうちにジャレて甘噛みが始まった頃から、手に歯が当たると小さな声であっ、とか痛いと言って遊びは一旦中断。 むやみに犬を興奮させ噛み犬をうみだしてしまう動画はいかがなものかと思います。

匿名希望さんから。

で珍しく私が返したのですが 匿名希望一般人さんへ こんにちは。 気になりますので^^;早々にレスします。他の皆さんごめんなさい。

> 犬は質の高いさんぽをしていれば一歳頃から家では寝ていることが多くなりますよね。 なりません。

>さんぽから帰って来てもまだ遊ぼうと催促するのは満たされていないからだと。 満たされているから遊びたくなる、こともあります。 狭い範囲だけの知識では犬は測りしれませんよ。 次からごめんなさい、削除させていただきますね。 ここのブログでのやり取りには不適切だと、管理人である私が判断しました。 こちらにも先にレスで、おしまいにします。

> 動画の様な遊びはほんの僅かな時間で切り上げなければ犬のストレスレベルが上がりますね。 手を使って遊んでも噛むようにならないと記されていましたがそれはごく一部の強く抑制された犬でしょうね。子犬のうちにジャレて甘噛みが始まった頃から、手に歯が当たると小さな声であっ、とか痛いと言って遊びは一旦中断。

> むやみに犬を興奮させ噛み犬をうみだしてしまう動画はいかがなものかと思います。

このような↑考え方へのチャレンジの記事です。

チャーリーは落ち着いた、歯を当てない穏やかな犬です。 遊ぼうと誘えばこのように付き合ってくれるんですね。 色々な犬がいるんです。狭い考えに当てはめない方が犬を知る旅は楽しいですよ。

********

これ以降、延々うざいコメントが入ったので もう削除してしまったのでした。

一旦捨てられて、のち保護された犬とか ショックが強くて内にこもっている犬とか、 自信をつけさせたいとか、ユーモアを持たせたいとか 犬にそういうものを持たせたいときに私は好んで、手遊びを使います。

反対に、 人に対してあまり尊敬の念を持っていないかな?ん~、どう言ったらいいのかな? 家庭で人間の方が引くことばかりしていて力がないのに王様気分を味わっている犬が若いときは 人間に対してかなりぶしつけに遊びを仕掛けてくる、ということを感じていまして。

そういう場合は私は(そういう感じが好きではないので^^;)ほとんど無視、スルーを決め込みます。 あ、このトレーナーさん、うちの子が好きではないのね? と、飼い主さんが思うほどのスルーの仕方です。

反対に言うと、いつもスルーされていないから勝手に興奮してしまうわけですね。 で、手遊びも痛くてできないくらいにはちゃはちゃしている。 そういう犬に対しては、確かに興奮のさせ過ぎは良くない、ということは言えるのかもしれません。 犬による とうことです。

同じ対し方ではうまくいかない時、いつもぬたちがどう接してもらっているかを考えて 接し方で問題が大きくなっているのならそれを(接し方を)直してもらうということになります。 ただし、まずは どうしてスルーしなくてはいけない犬がいるか、積極的に遊びを仕掛けなくてはいけない犬がいるか という「犬」についてを学んでいただくわけですけど。

多くの方は性急に、今自分ができる方法を、と焦ります。焦れば焦るほど犬は嫌いますから 何をしてもうまくいかない、こともあります。 で、愛情遮断っぽい方法になってしまうわけですね。

どんなに犬に優しいという方法を用いていても

手を使って遊んでも噛むようにならないと記されていましたがそれはごく一部の強く抑制された犬でしょうね。

という考えが根底にあると

子犬のうちにジャレて甘噛みが始まった頃から、手に歯が当たると小さな声であっ、とか痛いと言って遊びは一旦中断。

が過剰なりすぎて、せっかく犬と仲良くなれる=人間が犬に慣れる時期を台無しにしてしまうわけです。

だから、その後興奮してしまう場面に右往左往するようになる。 トリーツを使っておとなしくさせようとするから余計に興奮する→おやつが良くない となってしまうんですね。 と書いていて結局思うのは 犬はなんて気の毒なんだろう ということですかね。

喜ぶことも興奮していると言われて喜ぶこともさせてもらえないんですもんね。 おかしいおかしい。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.