私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

名前を呼んでおやつ


FBでの投稿

実際、犬の攻撃行動において(わんこそば式)^^;FTスケジュールというのは、とても効果があると思うのですが、「おやつに頼る」^^;「おやつは麻薬」^^;「おやつは賄賂」^^;などというどーしようもない意見に飼い主さんはビビッて徹底できないから問題なんですよね。行動を直したいのか自分の持論を通したいだけなのか。どっちの益を目指すの?


メリットの法則――行動分析学・実践編 (集英社新書)
奥田 健次
集英社

(わんこそば式、FTスケジュールって何?という方は↑を。)



昨日は月島座学でした。
ご参加の皆様お疲れさまでした。一気に暑くなって、体調は大丈夫でしたか?
長時間にわたって真剣にお聴き下さりいつもありがとうございます。

名前を呼んでおやつ、についてもお話ししました。
名前を呼んでおやつ=条件づけのお話です。


ワンコさんが行動をした→名前を呼ぶ→おやつ
ではありませんし、
ワンコさんが人のそばに行った→必ずおやつでもない
飼い主さんの前に座った→じっと見ているしおやつでしょうか?
でもない。
これらが理解できていないと(いつもお話ししていますよね?)
おやつがないとイライラする子になる、可能性はあります。

またまたFBへの投稿文ですが・・・

ワンコさんを呼びました。足元に来ました。「いいこね~」って言ってから、おもむろにおやつを取り出します。私はこういう場合、かな~りゆっくり出します。だからおやつがすぐに取り出せるポーチって私的には必要ないです。ゆっくり出す様を「意地が悪い」^^;と捉える人はいますか?ワンコが待っているんだから早くしてあげなくっちゃ、って。ワンコはそわそわおやつを待っています。でも・・・そわそわするからこっちも慌てると?そわそわはどんどん加速して、次にワンワン言うかもしれないし、早くくれないのならもういらない、と・・・自己中なワンコもいます。どちらも落ち着きとはかけ離れていますね。
落ち着かせられるようなおやつのあげ方を工夫することでおやつが出るとリラックスするんですね。その一歩として、あなたがコントロールされる側とワンコに思わせないような接し方ができるかどうかだと思います。
そわそわすればするほどおやつを取り出そうとお母さんはするんだな。・・・思わしくない行動って、こういうふうに強化されますよね。


大切なのは、「素敵な道具」の使い方、です。

まあ、あまりああだこうだ難しいことを考えずに、難しい顔をしないで
今日も楽しく、それが一番ですけどね。

では、今日もよろしくお願いいたします。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.