私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

心の持ち方、ではなくて

さてさて、何のお話をしていたのか・・・忘れそうになるくらい 前置きが長いですね。 そうアテンショントレーニングのお話をしようと思っているんです。 で、なぜアテンションか。 犬は本来じっと見ることは苦手。 人の手が加わった(加わりすぎた)犬種においてはじーっとガン見はよくあることですけれど。 うちの中でいったらチャーリー、キャバリアはかなりのがん見王。

でも大抵、 こちらが視線を外す前に、犬の方から外すし、 カメラのレンズは目、と受け取るから、カメラ目線も犬は苦手ですよね。 そういう犬に、アテンションを求めるのは、酷か?どうか? ま、問題がない犬には求めなければよろしい、 ということ。さらりと行きましょう! インターセプとは頼れる飼い主を目指すものではありません。 吠える行動に変えて飼い主へのアテンションを選択させるのです。 と昨日お話ししましたが、 たまに、インターセプト時に足の間からするりと抜けて犬を止められない という時に飼い主さんが 「チャーリーママだと止められるのに私だと出来ないのは 頼りにならないからでしょうか」 と仰ることがあります。 そうですよ! と、言った方が楽と言えば楽ですかね。 でも、 頼りにならないから犬が吠える、という理由にしてしまうことでじゃあ、頼りになれば吠えないのか ということになり、 頼りになるにはどうしたらいいのか・・・と 何となく、堂々巡りに陥る予感がしませんか? トレーニングとはそういうものではないんですね。 信頼関係を作れば犬は言うことを聞く、リラックスできる・・・ 本当かな? 信頼関係があっても犬が怖いと思うことに出会った時は怖いのです。 大切なことは、 怖いと思ったらダメ、ではなく 怖いものにあった時にどう乗り切るか、なんですね。 これは人間の生活においてもそうなんですよね。 怖がり、心配症、性格を直すのではなくて、その時を何とか乗り切る方法を たくさん身につける。 身につけ実践しているうちに、心配ごと、怖いことがひょっとしたら少なくなるかもしれないでしょう? トレーニングとは実践なんですね。 とか、またまたぐたぐたお話ししてしまいました。 アテンショントレーニングは明日。 ブログランキングのバナーです。励みになりますので良かったらポチッと クリックお願いします。
犬 しつけ・訓練ランキング 人気ブログランキングへ


【1月の予定】 1月8日(土)・11日(火)・14日(金)・18日(火)・22日(土)・25日(火) 30日(日) 開始時間:午前10時開始 集合場所:小田原城址公園二の丸広場 *予定日時が変更になっています。ご確認よろしくお願いいたします。


【オンライントレーニングスクール】 チャーリーママのオンライントレーニングスクール 定期購読料金改定しました。 メールカウンセリングについても変更があります。 こちらの記事でご確認ください。新規の方からこちらに準じます。 http://blog.kuruten.jp/charlie/150113 なお、携帯からも記事を閲覧することはできますが、購読手続きはパソコンからお願いします。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.