私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

それは支配性ではないと言いつつ

ネロくん提供のお写真。お父さんが撮ると いつでもぱとら君が主役♪愛情だね~。^^ 稲毛のトレーニングの自己紹介の場面ですね。 それは支配性ではない http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-213.html ↑この記事も参考にしていただきたいのですが・・・ 人が何の気なしに口にする、支配性、とか・・・服従性・・・ その出処、理論的な核もない思い込みに近い現象である支配性。 犬は迷惑だと思いますよ~。 迷惑も顧みず、人はなぜ犬を支配しようと躍起になるのでしょうね? 犬の何を恐れるのでしょうか? 支配は調教を導き、 人は調教を施すことで、ますます犬を信用しなくなるのではないかな? だから・・・ 犬を家の中でフリーに出来なかったりしますよね? 家の中で囲いで飼う、ということは外で囲いの代わりにリードを駆使することになる。 では、外でフリーにした時は? 糸の切れた凧状態にならないだろうか・・・? とか想像してしまいます。 また・・・ そこまで強烈ではないにしても、 犬が人を思うがままにしたいと、そういう支配性は?(まあ、わがままとも言いますね) これが、実際の問題行動の矯正の現場で聞かれる 支配性なのかな?と思うわけですが。 引っ張り、物を守る、要求吠え、もそうですね。 そんな、わがままな支配(笑)を人はどう対処すればいいか、が問題なのではないでしょうか。 犬にも性格があります。 甘ったれなナイーブな、それでいて甘え下手な損な性格の犬・・・ 実は私がとっても好きなタイプの犬ですけどね 押しの強い犬より、後ろに隠れてイジイジして、警戒して強がる・・・ そんな複雑なシャイな犬が実は好きだったりします。 一言で言えば、とっつきにくい 扱いにくい、懐かない・・・とマイナスイメージが大きくて誤解されやすい犬。 大好きです。(笑) そんな大好きな犬でも・・・放棄されやすいんですよね。 扱いにくいから。 わがままな支配を、間違った矯正法で接して、犬を無茶苦茶にしてしまう そんなケースが多いのではないかな? いろいろなトレーニング法がありますが、 犬の感情や気持ちを無視したものが多すぎると思います。 耐えさせてはダメです。 乗り越えさせるのはOK。 その違いは何でしょうねぇ・・・(人からの励ましを声かけし続けることかな) 人が考える学習方法では、そういう屈折した(笑)犬は心を開きませんよ。 開かないから疎ましくなって愛情が湧かず、捨ててしまう・・・ 人は言い訳をしますね。 この犬は支配的だ。 それは支配ではない。 思いが伝えられないのです。伝えられない犬に、どうやって伝える方法を教えましょうか? そうですね、 叱らないでただただ良いところを見つけて励まして 心をあなたにつなげてください。 わがままを言う、いたずらをする、反抗する・・・ それが、ほんの衝動的な行動、芽のうちに、あなたは裁く人ではない 罰を与える人ではない証明を与えられるだけ与えましょう。 犬の本能的な攻撃心が、破れかぶれ感を伴う前に、愛情で包み込んでしまいましょう。 これは、甘さではなく 脳から見た正しい教育方法です。 Meaさん が脳について非常に良い記事を書いてくださいました。 私のトレーニングの基礎ですね。 Oh~脳!① http://malogpome.blog6.fc2.com/blog-entry-24.html Oh~脳!② http://malogpome.blog6.fc2.com/blog-entry-26.html ぜひ、お勉強してください。 脳の深い所に、良いイメージをインプットするためにはどうするか、 犬は考えることがちょっと苦手なんですね・・・人と違うから、脳の働きが。 だから、考えさせる前に良いイメージを溢れさせることが大切です。 これも命に対する課題ですね。 応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村 トレーニングの予定 【4月のお散歩トレーニング】 4月7日(水)・10日(土)・14日(水)・17日(土)・21(水)・24日(土)・28日(水)・:開始時間は午後1時です 【4月の基礎トレーニング】 4月6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火)・:午前10時から2時間程度

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.