私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

ず~っと勉強

ご自分の犬がたまたま起こした問題が、 その時飼い主さんに受け入れられないものであった・・・ それが問題行動で、 問題を問題と思わなければ、問題行動とされずに済んでしまう、ということもあります。 周りが迷惑しているのに、飼い主さんが問題と思わない、っていうのは論外。 それはここでは横に置いておきましょう。 問題行動、と定義されるには 様々な要素が必要です。たまたま起きた不適切な行動 不適切とされるのは 飼い主さんが受け入れられない、 場所(国)、時代とか・・・ によって許されない、とか。 だから、たとえ何頭も犬を飼ったとしても これでよし! ということは私はないと思っています。 むしろ、 これでよし!と思った時点で、犬を飼うという輝きは減ってしまうのではないかなぁ と思うのですね。 私にとって「良い犬」の定義はないです。 犬がいるからこの人生良いなぁ、っていうのはありますけどね。 だから、 良い犬を仕上げるためのトレーニングとかも どうでもよかったりするんですね・・・ ただ、 飼い主さんと犬とが、 一緒に暮らして楽しいね 今日はちょっと辛かったね、でも明日は頑張ってみようね と、 思えるような「良い関係」のお手伝いが出来たらいいな、と思うだけです。 だから、 自分にとって今いる犬にとっての「これでよし」はあるかもしれませんが それが他の人に当てはまるとかはないのね。 だからマニュアルもないのだしマニュアルを作ることがそもそも間違いの元だし ・・・ きっと自分のまだ見ないところに 「これでよし」はあるのかもしれないですが 生涯、見つけたくはないかな?なんて思ったりもするんですよね。 犬を飼うってそれぞれね。 普通に犬を飼うだけでは見えなかったことも 見させてくれてありがとうって・・・ そう思える自分になれるでしょうか? 一山も二山も越えなければならない山は高くて 時々力尽きたようになりますよね? でも、考えても明日は来るし、目の前にはあなたを慕う犬がいる・・・ 今日より素敵な明日になりますように。 明日は記事をお休みしますね。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.