私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

リードを噛む

3月、第一土曜日のお散歩トレーニングに参加してくれた、 M・シュナウザーの4か月のルシアンちゃんです。 とっても好奇心旺盛で、何にでも恐れることがない性格で、 社会化がしっかりできていることをうかがわせる仔です。初参加ですね。 ママのお悩みは、キャンキャン吠えて、お友達が引いてしまう、ということ。 確かに・・・ 社会化がスムーズにできていなくて、吠えられることに過剰に反応(怯えるまたは興奮する) する犬にとっては、 キャンキャン言われると ガウって攻撃的になってしまうかもしれません。 なので・・・ルシアンちゃんに 犬のお友達を、と考えるなら、同じ月齢の犬、または、 社会化のスムーズに出来ている成犬、が好ましいです。 (キャンキャンは悪気はないのに、攻撃されたら、 将来、鼻を突き合わせた途端にガウっていうようになる危険性が大です。) また・・・ 元気がいいので、リードを噛んだり忙しいですが 飼い主さんは決してリードを引っ張らないようにお願いいます。 噛んだら気を逸らす、ことをお願いします。 で、動画を見ていただきたいのですが、 パピーの場合は、脚足につけて歩かせることを目標にしないで リードでつながれている感覚がないように、 飼い主さんが動く、ということをお願いしますね。 飼い主さんがその場に立っているだけですと、犬は面白くないので 取りあえず、首のとこら辺でひらひら動いている紐に噛みつくのかもしれませんからね。

このような動きを2~3分、行って、次はただ歩く また適当な場所でマグネットで遊ぶ、とか・・・ 飼い主さんが一番! 飼い主さんと遊びたい! そう思わせられたら、拾い食いの心配も少ないでしょうし、 強制的にアイコンタクトを教える必要はないのではないでしょうか。 また・・・この動画のポイントをひとつ。 リードがピンと張れる瞬間に私が少し腰を落とすのが分かりますか? リードの引きを水平にする、ということと、リードを瞬間的に力を入れ 脱力させるための反動をつけています。 どうぞ、お試しください。 ルシアンちゃんの場合は首輪ですが、 引きが強いので、ハーネスに変えていただいた方がいいような気がします。 ハーネスにしたからといって、 気が強くなるとか、 引きが強くなるとかはありませんのでね。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.