私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

ワンちゃんだって歯固め

猫の家と化したドッグトレーナーの犬小屋(笑)のような家。 少し涼しいと、♂同士はくっついて寝てます。 今日の日中は暑かったですね。貴重な晴れ間でした。

犬の歯

先日受講したいぬめしセミナーで講師の先生の一言

歯は結合組織でくっついている

( ゚Д゚)

そりゃあそうだ。でも改めて言われると、ね。

そこで歯周組織を調べてみました。

歯周組織

とは文字通り歯の周りの組織で歯を支える役割がある。

歯根膜

歯根部分の表面(セメント質)と歯槽骨の間を結び付ける繊維性の結合組織を主体とした組織。 食べ物をかむとき、歯にかかる力を吸収・緩和し、 歯に加わる力が直接歯槽骨に伝わるのを和らげるクッションの働きをする。

歯根膜の図が出てます。 http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/Rauber-Kopsch/band2/026.html

歯槽骨

歯を支えている顎の骨。

歯肉

一般には歯ぐきと呼ばれている部分で、歯槽骨をおおっている軟らかい組織。

歯肉溝

歯肉と歯の境目にある小さな隙間。

歯根膜を鍛えるってことか?

そこでもう一度先生の言葉を思い出す。

歯は結合組織でくっついている

で、続きがあります。組織を鍛える、と・・・。 だからある程度の固さのものをカミカミすることは大事だということになりますね。

いろんな噛み心地のものを与えてください

パピーを迎えたお家で、このようなアドバイスをさせていただきます。 たいていのお家にあるのは、やわらかい系のタオルのぬいぐるみとか・・・。 なのでもっとかたいものを噛みたい犬が、テーブルとかに照準を絞ってしまうケースがあります。 さすがに木のおもちゃは刺さるからと敬遠される方に、何が何でもってことは無理に言いませんが。

ある程度の固さのものでいろいろな種類のものを飽きないように順番に出してあげると楽しめますよね。

ドッググッズショップをやってた頃にはなかったタイプのおもちゃ。 なかなか優れものですよね。 こういうおもちゃを「噛んでくれない」ってことになりやすいので、ぜひぜひ 噛むことを褒める もお忘れなく。 噛んだらダメダメばかり言われてませんか? 噛むことは身体と心の健康に役立ちます。 タオルを固く結んだものとか「も」いいですね。 特に小型犬は固いとあきらめてしまいますが、我が家のチワワっ子ココちゃんは亡くなる数日前までティンバーウルフのでかい粒のドライフードをかじって食べてました。 噛むことをいつも褒めて、食べることも褒めて。 犬は褒めることしかないなと思います。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.