私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

クリッカートレーニングをお散歩トレーニングに生かしていきます

一気に暑くなって^^;日陰の気持ち良い快晴の天気になりました。 4月小田原お散歩トレーニング終了しました。 皆さんお疲れ様でした。

しだれ桜がとってもきれいで。

ソメイヨシノもまだがんばってくれていました。 

 

これから暑くなってきますね。お散歩トレーニングも今月と来月くらいで、夏休みでしょうかね。 今年の夏は座学の他に、吠えとリード使いを主体にした 室内ドッグラン、または木陰のドッグランでのセッションという試みを行いたいと目論んでいます。

夏場室内ランでの計画は、吠えの問題に悩んでいるワンコさんと飼い主さんのセッションとなります。 オンリードとオフリードでは差があるか? インターセプトの方法と実践 名前を呼んでおやつはどのように行うか。 吠えやすいドッグランの中で(貸し切りで行います)吠えの対処実践編になります。

↑こんな感じですね。 散トレシーズン中、座学も行いつつですので、しばらく計画はおあずけ(自分の中での計画はしています。ドッグランを継続して探しています)ですが、ぜひぜひ、ご参加いただけたらと思います。

関東地方以外でも開催OKですのでご要望をお寄せいただけたらと思います。

さて、今日のブログのお題 クリッカートレーニングをお散歩トレーニングに生かしていきます ですが、全然難しくもなくて、特別なことでもなくて、ただ一般的なトレーニング、訓練から見れば異色ではあると思いますが・・・。

いわゆる問題行動に対して、クリッカートレーニングのセオリーで対処する、という方法です。 =叱らない、わけですね。

クリッカートレーニングのキャプチャリングとルアーは、皆さんさり気なく散トレに行かしているんですね。 キャプチャリングは自発的な行動に対してクリック→ご褒美。 ルアーは食べ物などを使って誘導、正解に導き→クリック→ご褒美。 どちらも正の強化です。 キャプチャリングを引き出すためにインターセプトをし、ルアーを使った誘導はマグネット、というわけですね。 まずは体を動かそう♪

過去記事等参考にしてみてくださいね。 新しいお仲間さん、随時募集中です。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.