私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

興奮を飼い主が止められるか

犬同士の遊びについて、ちょっと一昨日の基礎トレの時に気づいたことがあり
また以前からずっと思っていることもあり、で記事を上げてみます。

散トレ時には
初対面同士の犬、挨拶ができなくてガウガウする犬
ガウガウするかもしれない犬
そういう犬は他の犬との接触をNGとさせていただいています。

いずれ接触もOKとなった場合は別です。

では?
気心知れた犬同士だったらいいのか?
は?
はい、基本的にOKです。

ただし、遊ばせるときは飼い主の一声で遊びを中断できる、ということが条件です。

基礎トレ時。
柴パピーのナオタロウ君と蘭ちゃん。
蘭ちゃんは遊びが上手ですが、相手がヒートアップしたときに
こうやってころんと転がることで対処する子ですので、ガウガウ興奮が強い犬相手では
蘭ちゃんへの負担が大きいかと思います。
なので、飼い主さんは都度介入していかなくてはいけません。
犬の様子を見て、介入のタイミングを計ることが興奮する相手の犬のためにもなります。

人の介入も受け入れられるようになります。受け入れられるように取り組みます。



犬は犬同士・・・
嫌だというシグナルをを犬に出させるために人は介入しない・・・

これではドッグランでの風景と変わりなくなってしまいます。

トレーニング、取組みというのは
散トレの場、日常のお散歩、区別なく行われなくては犬には伝わりません。
当然多頭飼育の場でも行われなくてはなりません。

早め早めに介入して
犬が興奮で噛みが出ない、または吠えが出ないようにしていきます。
人はレフェリー役、ですかね。

吠えているのなら遊ばせない、唸りながらの激しい遊びには介入する
飼い主がいるのに興奮するままにさせるということは
別のシチュエーションで犬が興奮したときに
飼い主が止められない、という結果に導かれます。

そこを考えていただいて、取組みの方向を修正するように日々自分自身の行いと
考え方などのチェックを怠らないようにお願いしたいと思います。



小麦君http://komugityuudoku.blog92.fc2.com/blog-entry-625.html




デンちゃん・蘭ちゃん



はなちゃんhttp://hanapooh77.blog37.fc2.com/blog-entry-371.html




ナオタロウ君4か月^^



新人^^バレン君。次回は横浜に♪



はなちゃんhttp://ohana0208.blog52.fc2.com/


皆様お疲れ様でした!


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.