私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

体の軸を大事にしましょう

では、次はリード使いとホールド(ラッピング)について。

リード使いに大切な体の使い方については大丈夫でしょうか?
特に大きな犬を連れていらっしゃる方には、体の使い方をきちんとされることで
怪我を防ぎますので覚えておかれると良いと思います。

オンラインの方は歩行トレーニング、リード使いのポイント(かなり細かいです)を始めています。
もっと詳しく学びたい方はどうぞ。


ネロ君との動画はこちら。



http://youtu.be/HZgWXCMx6dM



オンラインでお話ししている動画はこちら。
http://youtu.be/ci3pgDylFpk


リードを持ったらスポーツ感覚でお願いします。
腰を入れて、膝を曲げすぎない、脇を締めて。

女性に多くありがちですが、でっちり状態^^;で手だけでリードを操作しようとするので
腰を傷めやすいです。
またしゃがんでしまうくらいに膝を曲げてしまうので犬に引き倒されやすいです。

野球が一番比較しやすいのですが、日本人のバッティングと、メジャーリーガーのバッティングと
体の軸が違うのって分かりますか?
運動が好きでない方には今一ピンと来ないかもしれませんが・・・
散トレに出ている方には時々お話ししていますのでまたこれからもお話ししていくので
もう一度復習してみてください。

最小の力でハンドリングすると犬たちの負担も少なくなりますのでね~。

ハンドリングは手だけでするものではない、ということですね。



Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.