私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

無視は優しさ

城址公園のツツジはこれから咲き乱れます 無視が通じないと一般のご家庭では? 大抵大きな声で叱りつけているようです。 ウザったいし人間側がイライラする行動ですからね。無理もないかも。 でも、こういう時も、私の方法を実践します。 叱らない。 そのために、いろいろ犬に対してアプローチをして、それを実際に 飼い主さんに見ていただいて参考にしていただきます。 犬を落ち着かせるために何をするか、ですね。 よく、聞かれます。 「チャーリーママの叱らない、という方法・・・ でも、叱る時ってどうするのですか?」 と・・・何だかなぞなぞみたい。 要するに、悪いことをしたときは叱らないといけない。 そういう発想に縛られているから、叱る時はどうするのか?と そういう疑問が生まれてくるのでしょう。 落ち着かせたいのは?叱らないためです。 叱らないということは、悪い行動を容認するわけではないのです。 息つく暇なく飛びついているようで、実は 着地している時もあるでしょう?^^ 「NO!」 と発する時、あらら・・・見事に着地している時だったりしませんか? 飛びついている時に「NO」を言いたかったのにね。 叱って次に褒める、ということをしたい場合・・・ なかなか上手くいかないことを実感しませんか? または、 わざと失敗を誘って叱る場面を作る、というような そういうトレーニングが必要になってくる気がします。 叱る練習のために。そして褒める練習のために。 でも、何だか・・・辛くないですか? 叱らないという提案は、 成功をマークすることに集中しましょう、正解のマーク=タンタンマークですね そのご提案です。 正の強化を使いましょう、というご提案です。 ただし、 興奮症の犬の場合、着地を褒めても上手くいきません。 なぜなら、声をかけられたことでさらに大興奮するから。 だから、飛びつきの時に私の考える正しい方法は? 無視をする。 です。 半端ない無視です。でも、犬にとっては辛くも悲しくもない。 実際に穏やかに伏せますから。 が、この無視の方法、受け取り方取り組み方が皆さんいろいろで実際にうまく使えていないようです。 ちょっとしたコツがあります。 続きます。 トレーニングの予定はこちらでご確認ください チャーリーしつけトレーニング教室 小田原でのお散歩トレーニング、次回は4月12日(火)です。 プライベートレッスンにつきましては通常通りお受けしています。 出張範囲を広げました。メールください♪


【オンライントレーニングスクール】 チャーリーママのオンライントレーニングスクール メールカウンセリングはこちらから。http://blog.kuruten.jp/charlie/150113 携帯からのポイント購入が出来るようになりました。携帯からご購読の手続きOKです☆

メルマガ3月3日創刊! サンプル号はこちらでご覧になれます。次回の刊行は4月28日です。 http://www.mag2.com/m/0001246210.html

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.