私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

がん無視

普通笑うというとこんな感じ・・・可愛げない笑いだけど^^; 従属的な笑いとはこんな


無視のコツ たま~に、 「無視しているんですけどいつまですればいいのですか?」 というご質問を受けます。 逆に私からは 「んー、そういう時、犬の様子をちらちら見ているでしょ?」 すると 「はい。反省しているか見ないといつまで無視していればいいかわかりませんもの」 って。 どうでしょうか? これって無視していることにならないでしょう? 飛びつく犬は、かまってほしかったり、反応を得たかったり 自分を見てほしくてそうしているのです。 だから、無視というのは完全に無視。 そこにいないかのように振る舞ってください。 一番大切なポイントは目を合わせない、声をかけない、こちらから触らない、です。 お散歩時にはどうすればいいでしょうか? 向こうから人がやって来ました。 うちの犬は目が合うと吠えだしたり飛びついたりするんです。 という時。 歩行時、向こうから来た人と自分の犬が目と目が合わないようにするにはどうすればいいですが? どうすればいいでしょうね? それは、あなたとアイコンタクトを取ればいいのです。 これは、犬に強いることですが 犬にとっては失敗しないための策ですから、結果的に犬に優しい対処になります。 強制的だからと言って、犬に負担になると思うのは考えが浅いと私は思います。 何が一番犬の負担なのだろう、というように深く考えないと 犬が自分で対処しなくてはいけない結果になり、それはそれでかなり負担だと 私は思っています。 目を合わせない、声をかけない、こちらから触らない これは初対面の犬に対しても 興奮症の犬に対しても、臆病な犬に対しても どんな犬に対しても(犬に対する究極的な優しさです) 心がけていただきたいことです。あなたが来客として犬のいるお宅にお伺いする時も 心がけていただきたいと思います。 トレーニングの予定はこちらでご確認ください チャーリーしつけトレーニング教室 小田原でのお散歩トレーニング、次回は4月12日(火)です。 プライベートレッスンにつきましては通常通りお受けしています。 出張範囲を広げました。メールください♪


【オンライントレーニングスクール】 チャーリーママのオンライントレーニングスクール メールカウンセリングはこちらから。http://blog.kuruten.jp/charlie/150113 携帯からのポイント購入が出来るようになりました。携帯からご購読の手続きOKです☆

メルマガ3月3日創刊! サンプル号はこちらでご覧になれます。次回の刊行は4月28日です。 http://www.mag2.com/m/0001246210.html

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.