私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

お散歩トレーニング

以前も記事でお話ししたかなぁ・・・ 「どうして稲毛なの?」 の理由。 去年の・・・お正月が開けて4日、千葉の柏の葉公園で初めて千葉での開催を経て 開催できる場所を探しつつ、3月はお休みしていたのですね・・・ そんな時、一通のメールが。 稲毛でお散歩トレーニングを開催してほしい、と。

 

その申し出をしてくださった方が、発起人のびィさんです。(感謝) 4月から7回の開催、定期的に開催することができました。

その他、秋ヶ瀬や、つくばでの開催も実現し、お仲間さんがどんどん増えてきました。 初めて参加される方は、私のこのブログを読んでくださっている方と たまたま知った開催に、参加してみようと思った方と・・・ いろいろですが、大切なことは・・・継続ですかね。

 

2度目3度目と、食らいついてがむしゃらに参加してくださる方は 半年~1年を経て、犬も飼い主さんも大きな変化を遂げています。

 

あるとき、「あれ?」 犬の中で吠えが出ない。 あれ?向こうから見られても顔をそむけている。 ん?いつもだったら震えているけど今日は自分でおすわりしているな、とか。 何だか、どこって言えないけど、まだはっきりしないけど どこかが違うの!リードを通してそれが分かる、とか。

飼い主さんが気付くこともあり、それより前にほかの参加者様が気付くこともあ

る。

たくさんの、しかも温かな目がそこにあるから、 また参加してみたい、行って楽しみたい、と思うようになっちゃうのですね。 飼い主さんが心からリラックスできれば犬も同調します。

やがて、いろいろな悪い感情を抱かずともその場にいられるようになり 自分の目で、そこで何が起きているかを観察できるようになります。 こう書いてみると、 こういう関係が家庭でもできていますか?と思うのです。

犬を飼うことは自分にとっては特別なことなのですが 犬を飼うことは特別なことではない。 普通のことなのですね。 ただ、犬を取り巻く環境が、普通でいることを許してくれないこともあったり、 繁殖や流通や、マナーや地域での扱われ方とか・・・ どうしても気負いが大きくならざるを得ない。

そんな時、飼い主さんの緊張した心を和らげてくれるお仲間がいます、 たくさんの犬たちの成長が希望を与えてくれます。 そういう意味で、犬を飼うことは特別な意味があるのだと思います。 普通に、でも特別な意味を持つ。 そういう思いを共有してくださる方々との出会いは、私の励みになっています。 こうして知り合うことができましたことを心から感謝したいと思います。 来年は横浜で開催できるように準備を進めています。

なかなか参加できなかった方に、ぜひ足を運んでいただけたらいいなと思っています。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.