私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

ひとつじゃない

土曜日のお散歩トレーニングも終わっているのに、 まだまだ続いていますね。 9月14日(火)のお散歩トレーニングの様子をアップしています。 この日は、亮子@クウカイママさんが 行動治療中の麟君とお散歩トレーニングに参加してくれました。 9日の日に、東京大学動物医療センター行動診療科にお邪魔させていただき お散歩トレーニングを、犬慣れの場として問題を抱えた犬の行動治療の一つとして 活用してくださる旨の内容をいただいて帰ってきました。 麟君の取り組みの成果を見させていただく日がやって来た♪ ブログの中でしか見たことがない麟君。 ギャウギャウ言うのかな?くるくる回っちゃうのかな? 近づけないのかな・・・などなど・・・ でも、心配は杞憂でした。 先日ブログでも書きましたが (命の祝祭 http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-1293.html) 本当に初めてですか?君が人を咬んでしまった犬なの? と感じるくらい、穏やかに楽しく歩いていました。 こうやって変化できる犬を、「咬んだ」として排除しようとする考えは 人としてどうなのかな、と改めて感じました。 許し、許される。。。

最初はこうして重装備。 重装備を厭わない、そんな飼い主、が私は大好きです。 さあ、市ちゃん♪ この仔の力は素晴らしいですよ。 もともと持っている他の子を穏やかにする力が若さを凌駕しつつあります。 今その途上。 相手のやる気モードを吠えと激しい動きで鎮静化させる(爆)という特技があります。 間合いの取り方がとっても上手くなっているので、やかましさほどに危険は感じません。^^; 麟君にも相当かましたみたいだけど、麟君、世の中にはこういう女子もいるんだよ。

さて、真逆な(爆)柴女子。 やんちゃさはお家限定、ある意味策士ともいえるはなちゃん♪ 興奮している犬を寄り添うことでなだめようという意図が見え見えのワンコさんです。 こういう犬もなかなかお目にかかれませんかね。

はなちゃんには、麟君が小田原に来る時にはぜひいてほしい存在だったの。 だからお願して来てもらう感じになっちゃいましたね~。(ありがとう♪) お散歩トレーニングで重視していることは飼い主力アップと 個性のある犬を個性通りに成長させること。 若い時は若い犬とはっちゃける。 過ぎた行動は飼い主が諌める。 若い時間を無駄にしないように、です。年をとればつまんないくらい(笑) 落ち着いてしまいますからね。 早く落ち着かせようなんて私は思わないな~。 その時その時の犬と付き合うことこそ犬を飼う醍醐味。そのほうが 犬自身のフラストレーションはたまらず=問題が発生しない、のではないかな。 方法も、成長の過程も、幸せの在りようも一つじゃない。 ただ、認め合いつつ高め合える、その方向性は同じであればいいんじゃないかな。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.