私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

おやつ・お散歩トレーニング確認事項その2

昨日は飼い主さんのコミュニケーション、 対犬、対他の飼い主さん についてでした・・・今日はおやつ編です。 3つの記事がありますので確認します。 1:お散歩トレーニング・おやつ編(1) http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-category-72.html#no966 2:(1)の続きです http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-category-72.html#no969 3:お散歩トレーニング・おやつ編(2) http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-category-72.html#no977 おやつ、という強力な道具。 犬の本能を刺激しますので、興奮してしまう仔には なかなか使い方は難しい道具かな、とも思います。 ただ、3の記事にも書きましたが、興奮するからそれを遠ざけてばかりよりも 興奮しないようするために回数を重ねて、待つ(=自制)ことを鍛えることは その犬のためになりますよ、ということですね。 その際、食べ物を介しても、それを仕切る人に注目させるように 一頭ずつに声をかけたり、 座らせたり、 順番を決めてあげたり・・・ ルールを徹底させるのがいいですよね。 飛びついたり、牽制のガウッが出たら、その時点でおやつは撤収です。 おやつに注目させるのではなく、人に注目。 その違いを学んでいただきたいな。 また・・・ 保護犬たちは、積極的に人に近づいておやつをもらえるのも これからの犬生にとって有益ですので、 無理しないようにリードをゆるめて、自分で近づけるように 相手の方にお願いして誘ってもらうようにしてみてください。 おやつをもらっている輪に入りたくてぜいぜいしながら近づけさせるのはNGです。 待っている犬たちが焦りますからね。(笑) 落ち着いて座っていたのにバタバタさせてしまったり、 隣の犬を牽制してしまう・・・そういう行動を誘発します。 行きたくても行かせない・・・?そうですね。インターセプトで遮ってください。 チョークで締め付けなくても、怒鳴らなくても、 意図は伝わると思います。 しかし、このブログに来てくださる方のウィークポイントは 行かせないのはかわいそう・・・私にはできない・・・ と思うことかな。 克服しましょう。

食いしん坊万歳犬は、インターセプトの練習にはもってこいかもしれませんね。 でも適当におやつをもらわせてくださいね。 上手に近づけて、大人しく待てたらもらえないとかわいそうね。 報酬としてのおやつを上手に使えるようにしていきましょう。 応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村 2月のトレーニングの予定を立てました。 【2月のお散歩トレーニング】 2月3日(水)・6日(土)10日(水)・13日(土)・20日(土)・27日(土):開始時間は午後1時です 【2月の基礎トレーニング】 2月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火):午前10時から2時間程度

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.