私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

名前を呼ぶ・楽しく歩く

別に用事はなくても名前を呼ぶ♪ 匂い嗅ぎに夢中、おしっこもしたいけど 呼んだら振り向くよ

http://www.youtube.com/watch?v=zHTfrIDsZR0 たま~におやつなんてあげちゃったりする。 そして極めつけは、 脚側を教えるのには犬の後をついて行く。 引っ張りすぎたら・・・止まる。 歩行トレーニングは、これらをうまくミックスさせながら行います。 実際に行うと、意味とか意義が分かっていない方ですと、 何をしているかが見えてこない。 犬の好き勝手にさせている、としか感じないかも。 脚側歩行を教えるためには・・・ 脚側歩行をを教えたい場合、 多くの方法は、物理的に前に出られない(横にもいけない)ように リードを短く持ちますね。 犬は頭をコントロールすると動きもコントロールしやすいですから ハーネスよりもカラーを使うわけです。 前に出ようとするたびに リードは上に引かれ、犬は前足が浮いた状態になりますから 前に行くことはできないのですね。 プロは手首の返しが熟練されていますので たいした力を使わずに制御できますが、普通の飼い主さんは 見ていても顔がゆがむくらい、酷い引き方をしています。 中には、チョーカーを使っているのに、犬がかなり前方を歩いているから 犬は苦しそうにあえいで、舌は色が変わっていたりします。 多くの場合は、チョーカーが首の付け根に下がっていますので 気管を圧迫して、気管を傷めるという結果に陥りやすいのです。 が、頭にこびりついてしまっているから。 これを一度、消去していただく。 そのために、基礎トレーニングの時にはゲーム感覚で犬と動くことを実践していただいています。 飼い主さんとの連動が楽しければ、そばにいることが 犬にとっては苦にはならない、ですよね? だから、いざという時に 「ツイテ」 で横を歩かせても、我慢させていることにはならないのです。 我慢を強いているようで、脚側を教えたくない、という方がいますからね。 念のために我慢ではないよ、とお話ししておきますね。 また・・・ お散歩と言うとどうしても歩かせる、と飼い主さんが力が入るじゃないですか? それを取っ払っていただく。 ということで 去年、Panさんが小田原にいらっしゃったときに、城址公園でPan君のリードを持たせてもらった その動画をまたご紹介いたします。 これも立派な散歩です。 最初はこれでOKですから。犬について行って下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=6aVwGQZpSi0 初めての仔のリードを持てる、これはパピーならではとも言えます。 警戒心が発達して問題が定着しているときは 私がリードを持つまでに相当時間を要しますので。 リードを持つと、大体その仔の性格が分かります。 歩いてみるとなお分かる。 人と歩いて楽しめるか、おやつをもらってさらに、楽しさがアップするか? お散歩は苦業ではないから、まずは楽しく♪ 飼い主さんがリラックスしてみましょうね! 応援ありがとうございます。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


【11月のお散歩トレーニングの予定】 11月4日(水)・7日(土)・11日(水)・21日(土)・25日(水)・28(土) お散歩トレーニングの開始時間は午後2時です(*変更になりました) 【11月の基礎トレーニング】 11月10日(火)・14日(土)・17日(火)・24日(火) 火曜日は午前9時から2時間程度 土曜日は午後2時から2時間程度 集合場所は城址公園二の丸広場。 料金はこちらをご覧ください。 http://charlie-dog.jugem.jp/ (10月より、お得な料金制を導入します。 6回以上参加しようという意気込みのある方は断然お得ですので お問い合わせください) お申し込み、ご予約は前日までにお願いいたします。 メールフォーム、携帯メール、コメント欄、またはcharliemama☆goo.jp(☆は@に変えてください) でご連絡お願いいたします。 折り返し確認のメールをさせていただきます。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.