私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

インターセプト実践編

さてさて・・・ テクニックも使ってこそのものですので、 日々応用できるようにレッスンしてみましょう。 FC2にはブロマガ課金機能ってのもあってですねぇ・・・ まあ、早い話が、お金を支払ってもらって記事を読む、みたいな機能ですね。 それを使おうかどうしようか・・・ 迷ったのですが(プロだから技術のノウハウの安売りだ、という意見もあります) ・・・う~ん・・・わかる。 でも・・・ このブログも実はトレーナーとしてよりも、愛護推進委員の活動としての意味が大きいのだ、 と自分には言い聞かせてます。 なので・・・ このままで行きます。 読んでも実践は難しいし、実践もうまくいくとは限らないわけで・・・ そういう時はお近くの方は見させていただいたり、お教えできますけれど。 ブログだけの方には気の毒なんですけど~・・・ まあ、うんちくはこのくらいで、今日はインターセプトをお話しします。 ブログを続けるにあたり、いろいろあるんだなってことをちょっと愚痴りました。 今日の動画は6月のお散歩トレーニングの時のものですね。 昨日アスパママさんのアルバムをチェックさせていただきまして 良い教材を見つけましたのでまたお借りします。 お借りしてYouTubeにアップロードしました。 コロンちゃんの吠え声と、周りの飼い主さんのそれ以上に大きな声が(爆)出ますので 音量にご注意くださいませ。 私はあたふたしてしまいました、よっ! 右の黒ラブは、はなちゃん。 吠えてバタバタしているのは、コロンちゃん。 はなのおかぁちゃんと、コロンちゃんのママ、ころころんさんは 優しい方で仲の良いトレーニング仲間なのですが コロンちゃんが大きな子が苦手なんですよね。 吠えっ吠え。

http://www.youtube.com/watch?v=SCHCsW627Ko 親の心仔知らず、ってやつね。 普段のお散歩ではわりとよくあるパターンですかね。 仲良くしてほしいね。でも、無理強いは禁物ね。 だから、何度もお話していますけど、そこに怖いと思うものがいても 吠えやむことができる経験を積ませたい。ということ。 はなちゃんも吠えられてもスルーできるように成長してきました。 これも素晴らしいことだと思います。 確かに、吠えているほうが悪い、と言えば悪いですけど 悪いからそれを吠えられた犬が怒ってしまっては飼い主さんは辛いと思うのね。 それが普通に犬と暮らすということ。 癇に障らないようにスルーできる、ということもお散歩トレーニングの、目的の一つです。 では動画をご覧になってくださいね。 明日説明します。 ★ランキングで良い位置をキープすることで、飼育に迷う方に 犬に優しい、飼い主さんにも優しい方法をお伝えできます。 クリックのご協力、お願いいたします。      にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ


【9月のお散歩トレーニングの予定表】 9月2日(水)・5日(土)・9日(水)・16日(水)・19日(土)・23日(水)・30日(水) *16日から開始時間は午後3時です。 各自ご連絡いたしますが、ご注意くださいませ。* 集合場所は城址公園二の丸広場。 参加費は2000円です。 お申し込み、ご予約は前日までにお願いいたします。 メールフォーム、携帯メール、コメント欄、またはcharliemama☆goo.jp(☆は@に変えてください) でご連絡お願いいたします。 折り返し確認のメールをさせていただきます。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.