私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬と遊ぶ

オンラインの方の引っ張りっこの記事にまっちゃんママさんからコメントをいただきまして、
twitterでもご紹介しました。
かわいい動画ですよ

まっちゃんとひっぱりっこ

http://youtu.be/uGlkXqKousA

で、遊ばない子はどうしたら?ということですのでちょっとお話をば。^^;

犬と遊ぶ、って何がありますか?

私は・・・
犬とすることはすべて遊び、っていう気分でいます。
散歩も、お手入れも、食事も。

遊びに必要なことは?
調子に乗せること。
調子に乗せるためには?
そうそうその調子!と励ますこと。(=フィードバック)

マグネット遊び(=文字通り遊び)やターゲットトレーニング、トレーニングだって遊び。
いかに気分よく、またこちらに心を開くか。そしてこちらからは過剰な働きかけをせず
犬のシグナルを見落とさないように応える。

マグネットできない、というとき・・・
一気に動かそうとしていますよね?
長いこと動くことを最初から求めていませんか?

まず・・・
犬が歩いています→タンタン♪
すると見上げませんか?見上げたらタンタン♪
そこで、おやつをつまんだ手(または何も持たない手)を動かしてください。
その手を見たら→タンタン♪
手を犬の顔の前にそうですね、びっくりしないように何気に数十センチ離したところに差し出します。
見ますか?
近づきますか?
どちらにも→タンタン♪
手を動かします。次はきっと自信をもって一歩を踏み出しませんか?→タンタン♪
一歩一歩、どんどん自信をもって歩く距離が長くなると思います。
または・・・
動かずその場で、犬の顔の前におやつをつまんだ手を。
匂いを嗅いだ→タンタン♪(食べようとしたら握りなおして食べさせないでね)
少し動かします。マズルを動かしませんか?
動いたら→タンタン♪

というように細かくタンタン♪正解のフィードバックを返すことで、確実に
そうか!おやつ(手)についていく・マズルをくっつけて動かすことが正解なんだ!
と犬の頭にピッカンと何かがともる^^;はずです。
ともす過程がめちゃくちゃ面白いです。
行動をさせるというよりも、どう考えてどう動くか?を観察することが面白い=遊びですね。

まあこういう一連の遊びもクリッカートレーニング、というわけです。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.