私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

お散歩トレーニングって何だろう?

さてさて、昨日の5択。早速答えを! 4番!です~。 4、重心のかけ方が上手い です。 基本のリードの持ち方が出来ている、というのはこの方たちでしたら当然ですから~。 驚きはしませんね。 重心のかけ方、素晴らしいと思いませんか?

以前でしたら、もっとお尻が下がってしまってスポーツ的に言うと ずっこん状態で、手や体に負担がかかります、そんな状態でした。 手に過剰に力を入れないといけなくなるので、人側の引きが強い状態になり、犬たちもイライラするんですよね。 この写真リードは張っていますが、私的には一体感があって素晴らしいと思います。 疲れにくいと思いますね。 均衡が取れているというのかな。 お散歩トレーニングで身につけてほしいものの一番がリード使いです。 家庭犬に必要な優しいけど、力強い制御のリードさばき、 飼い主さんだけでなく、もちろんプロも目指すべきでしょう。 いろいろな、高度な技を教えるよりも、日常的なお散歩に生かせるものを 教えられたらいいですよね。 城址公園だけでなく、一般的にオフリードが禁止であるこの国です。 それをどうこう言うのに時間をかけている時間が私にとってはもったいないので リードさばきを教えて行くことにしばらく専念したいと思います。 そういう実力的なもの(マナーとかも)ないのに、犬の権利を主張しても 聞いてもらえる状況ではないですのでね。 また、犬嫌いの克服トレーニングをしている立場から言うと、 呼び戻しがたとえ出来ている犬でも、近づいてこようとする素振りで 飼い主さんは動揺します。動揺させてしまうので、その時間はトレーニングが成り立たなくなったりします。 なので、人里離れたところ以外ではたとえ自信があってもオフリードはNGであるのかな、と まあ消極的ですがそう感じています。 生徒さんを守る気持ちの表れですのでご容赦ください。 さてさて、日曜日は稲毛海浜公園お散歩トレーニングでした。 ぼちぼち記事にして行く予定ですが(ホントか?)すでに記事のアップがすんでいる方のご紹介をしますね。 どうぞお楽しみくださいませ。 てん母さん♪ http://tentocarpdaisuki.blog135.fc2.com/ あけみさん♪ http://blog.livedoor.jp/saba222/ で、まずは土曜日のお散歩トレーニングから。 久々に黒柴空ちゃん  が参加してくれましたので、まずはそのご紹介です。

自己紹介前。 みんなと溶け込めるかな~、ガウッてしちゃうんじゃないかな? って・・・まだまだ心配で心配で仕方がなかったかな?

自己紹介中。 となりは同期の(笑)ころころんさん。 おやつに集中させてますね。 家庭犬、おやつを抜いて行こうとか考えなくても良いんじゃないかなって私は思っています。 自然におやつなしでも関係が上手くいくようになる、ということでもあるけど おやつを使わない方が良い、という考え方がどこかにあるうちは 飼い主さんは前だけ見て歩けないと思います。 なぜ、おやつがあったらダメかな?犬は心許さない人、許せない場所ではおやつが食べられないのね。 そういう犬もいるのです。 一生社会化、ということは一生おやつがあってもOKなんですよ。 なくても過ごせる犬もいるということ。迷わずに進みましょう。

みんなで一緒に歩く。 悩みとか迷いとかを打ち明けてみたり励まされたり、励ましたり。 お散歩トレーニングが飼い主さんのためのもの、っていうのは 飼い主がしごかれる(爆)場所ではなく、飼い主さんが安定する場所であるべきなのです。 精神的に安定して初めて、犬との暮らしをしみじみ味わえると思いますのでね。 たくさんのささやかな幸せが、飼い主さんと犬との間に降り注がれますように。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.