私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

コントロールされていると感じる自分

城址公園のアジサイ、まだまだ綺麗 ココとのトレーニングで、 「今日は席を移動します!」 と・・・ いつもはホワイトボードに向かって椅子が並べられているのですが 3回目のお授業は向きを変えて椅子を並べられました。 犬はビジュアルで学習する、ということを踏まえて ビジュアルを強制的に変えてみるという試みです。 視野にあるものと指示語のセットで物事を覚える、 自分のストーリーを完成させる、ということの予防になるということですね。 また、飼い主側のタイミングの取り方は常に一定になりやすいので 意識的に変えて行きましょう、 ということも気をつけないといけませんね。 アイコンタクトから 1・2・3・・・で 「いいこ~」でおやつ。 そればかりですと、犬は1・2・3のタイミングで次はおやつ、と先読みする 数を数えてしまうのですよね。 先読みさせて行動をするのは悪いことではありませんが 犬は(人もそうですが)安定を好みますよね? 自分で決めたルールが出来ると、それを崩されることに 軽いストレスがかかる。 かかることを楽しめる柔軟性のある個体でしたら それもトレーニングとして楽しいわけですけど イライラにつながったり、ちょっとしたこと(訂正)で自信がなくなってしまう個体もいます。

ココにとってお散歩は自信をつける絶好の機会 頑なに自分の行動を主張するように見えるけど 私は犬自身、それが砦なのではないかと思うのです。 砦=自信 もう一度その自信を再構築させるためには いろいろな条件を変えたところで、馴染みの行動が出来るかどうか 繰り返してあげたいと思います。 人は支配されることを恐れますので そういう頑なな態度が、自分がコントロールされていると感じてしまうかもしれません。 でもね、 犬が本当に守っているもの、それが 「自分にできること」しかないのでしたら、 もっともっと褒めておだてて調子に乗らせて、犬が楽しく動けるような条件を整えてあげたいと思いませんか? 楽しく「できること」をさせる。

それもトレーニングに必要な要素になってきます。 人がコントロールされていると感じる時の犬の行動は 多分犬自身、イライラしている、不安定な状態なんでしょう。 犬はコントロールしません。(と私は思っています) 人の不安定さに同調しているだけ・・・だったりしないか。 または、自分のすべきことや、指針が見つけられないための混乱。 まだまだこれからも観察を続けて行きたいと思います。 こちらと 人気ブログランキングへ こちら にほんブログ村 犬 お手数ですがポチポチと2回、「読んだよ~」のクリックお願いいたします。 トレーニングの予定 【7月のトレーニング】 7月3日(土)・6日(月)・10日(土)・13日(火)・14日(水)・17日(土)・20日(火) 24日(土)・27日(火)・28日(水) 時間:火曜日は午前8時から    水曜日は午後4時から    土曜日は午後4時からです 3日(土)は雨のため中止でした。 8日(木)が天気がよさそうなので振り替えます。 ご都合のよろしい方はご参加ください。時間は午後4時からです。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.