私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

吠えるの?こっちを見るの?

さてさて、「私の一番になる」ゲームというか歩行が続きます。 こちらはコロンちゃん。 お家が遠いので、土曜日しかも月一くらいの参加になります。 「私~、基礎トレしてないし~、上手くできないからいやだわ~」 な~んて言う方がいないのがいいですよ~。 出来る出来ないはどうでもいいのです。まあ、どうでもよくはないけど、 やってみる、ということに100点満点を差し上げたいのですよね。

トレーニング、 興味がないし、別に何もできなくたって構わないし 自分が我慢すればいいことはそれでいいのだから犬に何かをさせなくたって~ などなど・・・ いろいろ聞こえてきそうですね。 確かに、躾やトレーニングに興味があったり取り組む方は少数派のような気がします。 でも やってみることって 一緒に暮らす証でしょう? 記憶に残りますよ。 「あの時一緒に頑張ったね。」 って・・・ 犬が年を取って、思うように体を動かせなくなっても、 私的には、一緒に取り組んだ輝きが残るとそれが励みになって また次に起きる悲しみを乗り越えて行けるはずだって そう思います。 一方的に何をしてあげたのかじゃなくて 一緒に何をしてきたか。 何をさせたか、何が出来るようになったではなくて。 一緒に何に向かったか、向かっているか。 トレーニングでご自分の犬と楽しそうに取り組む皆さんを見ながら じんわり感動に浸ったり、 見送ってきた我が家の犬たちを思ったり・・・ とっても幸せな言葉にならない気分でいます。 そんな気分を見つけるかのような敏感な視線。デンちゃん。

すごいと思いませんか? 指示なしでちゃ~んとママの脚側に伏せています。 特にオビ練習していませんけどね。 自分で考えてというか自然体の行動です。ここ最近、こういう感じになってきました。 ママも気づいていらしたそうです。 しかも、以前は一杯一杯で周りで何をしていても自分には関係ない そんな様子でしたけど、 自分から他の犬のところに近づいて匂いをかいだり、近づかれたら吠えてみたり だんだん犬らしくなってきて まだとっさの行動には、咬みが出てしまいますけど このお写真のように、 じっと私を観察するという自発的な行動が出てきました。 この場を仕切っている人が誰か、を見ています。 次に、人は犬を仕切れることにも気づいてもらって 人に従う意味や心地よさを感じてもらって、 ママに自分の中にもう一歩の勇気を育ててもらって あと、一押し。山が近いなと感じています。一山超えると早いんだけどねぇ~。 さてさて、コロンちゃん。 頑張ってますよ~。 大きな犬特にラブが苦手?嫌い?ということで、吠えかかるのが お悩み。 こういうトレーニングモードで出来ることが、日常生活で出来るかというと そんなに簡単にはいかないんですよねぇ。 じゃあ、トレーニングなんて意味無いじゃん! と言われちゃうとこれまた困りますが・・・ トレーニングも、吠えかからないように、 吠えかかることがNOであることを伝える意味で、行動に リードショックを与える、こういう形のトレーニングは多いかなと思いますが ここではしません。 一切の罰は与えません。

犬に吠えかからない、と言うことをいろいろな場面で般化するには? 犬は犬だけでお散歩するのではないですから 飼い主さんが働きかければOKでしょう。 しかも罰ではなく。 おやつを使って集中する。 集中することを体で覚えさせる。 それでも集中できないとき初めて、飼い主さんが体を入れる。インターセプトですね。 そこで、吠えかかる対象との間にはいって、意識を途切れさせる。 途切れさせてさらに集中して「おりこうだよ、正解ね」でおやつ。 犬はとってもハッピーでしょう! ハッピーなこと、もっともっとと思いますよね? だから、いずれ吠えるよりもママを見る、それを選択できるように 頑張って行きましょう! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村 ぽち・ぽちっとクリックで応援よろしくお願いいたします。 トレーニングの予定 【5月のお散歩トレーニングの予定】 5月1(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)・:開始時間は午後2時です 【5月の基礎トレーニング】 5月12日(水)・14日(金)・18日(火)・19日(水)・25日(火):午前10時から2時間程度 *5月から変則的になっていますのでお間違えのないようにお願いします。 時間も土曜日は2時からになってます。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.