私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

開き直る!

メール相談とか、カウンセリングとかで・・・ まあ心優しい 繊細な方のご相談、というか愚痴なんですけどね・・・ 「犬の問題は飼い主の問題だって言われて凹みます」 と 言われたそうです。 保護犬でセンターにいた時、仮親さん宅にいた2週間は吠えることがない犬だった。 ところが、今の飼い主さんのところに来て1カ月 対犬に激吠えするようになった。 そんな時、言われちゃったそうです。 お散歩でも、突進して吠えだすものですから 20キロ以上あるし、どうしたってバタバタ慌てちゃいますよね。 でも、そんなことはお構いなしで、言われちゃったそうです。 「あなたが落ち着かないから犬もそんなふうなのよ」 って・・・ そこで、いろいろ検索して私のところにたどり着かれたのですが 私が吠え吠え犬チャーリーと暮らしているということで(爆) 親近感を持たれる(汗)ということです。 で、もともと大人しかった犬がそうなってしまったということで 飼い主さんは自分の接し方が悪かったのか 自分の生き方、精神とかも否定されるような言葉 「問題行動は飼い主さんの心や、行動の投影だ」 と言われて・・・とてつもなく落ち込むそうです。 お散歩行きたくない病、というか、人に会いたくない病にかかったみたいに。 うーん・・・わかるなぁ。 ドッグイズミラーって・・・ 犬は飼い主を映す鏡・・・それをネガティブに受け取っちゃあいけませんね。 我々プロは、もちろん一般の飼い主さんも そういう飼い主さんを追い込むような言葉を言わないように気をつけないと。 犬は、特に保護犬の場合は 安心できる場所で、素が出始めたりします・。 落ち着かない犬の飼い主さんは、 穏やかではない・・・? ストレスフルな生活をしている?犬にも反映している? そんなことあるわけないじゃないですか! 犬にだって性格があります。 同じように育てたからと言って同じような性格になるわけではないのです。 大事なのは、 問題が現れた時に、対処できる精神状態であなたがいられるかどうか、なのですから 自分が与える影響に一喜一憂しないで、 問題を止める。吠えなら、あなたが許可しないことを伝えるように 堂々とインターセプトすればOK。 対処療法で行くしかない、ってこともあるのです。 特にここに来てくださる方は真摯に取り組んでいらっしゃいますので 成果が現れる過程、なのかもしれないでしょ? 生活の一部分を見て、批判する人の意見はスルーしてしまいましょう。 犬に与えるストレス云々に怯えず、あなたがイキイキすること。 現に、私がお散歩しているチャーリーとココ、まったく対犬に対して違いますよ。 それはどう説明するのでしょうね。 それは性格です。 性格があるから、同じような対処では無理なんですね。 どちらにとっても大切なことは、そのままの犬を認める、ということです。 そして、そのときたまたま現れた問題にいつまでも凹まない、ということ。 今は落ち着かないけど、きっと穏やかになるから それまで気持ちを強く持つこと。いい意味、開き直っちゃいましょう! 周りの人は、つい言ってしまいがちな言葉を慎むこと。 犬の問題行動って、結局人と人との関わり合いからも生まれてしまうことを 感じるこの頃です。 ぽちっとクリックはお忘れなく 応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村 トレーニングの予定 【5月のお散歩トレーニングの予定】 5月1(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)・:開始時間は午後2時です 【5月の基礎トレーニング】 5月11日(火)・14日(金)・18日(火)・19日(水)・25日(火):午前10時から2時間程度 *5月から変則的になっていますのでお間違えのないようにお願いします。 時間も土曜日は2時からになってます。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.