私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

さあ、お散歩トレーニングに出かけましょう♪

4月11日(日)の稲毛海浜公園のお散歩トレーニングと 4月15日(木)の秋ケ瀬公園基礎トレーニング(と言っても、お散歩トレーニングと あまり変わりません。) が近づいてきましたね~。 稲毛の発起人びィさんから、 「初トレーニング参加にあたり具体的に、どんな準備や装備をすればいいですか。 教えてください。」 とコメントがありましたので、 実際にどんなことをするのか、 準備する物は?等々少しお話しさせていただきますね。 まず、お散歩トレーニングを組み立てる、のカテゴリーの記事は読んでおいてくださいね。

次、 持ち物ですが、普段のお散歩通りで構いません。 おやつはお持ちください。 すぐに取り出せるように専用のポーチがあるといいと思います。 ポケットでもかまいませんが。 お外でおやつを食べることも一生懸命、というナイーブなワンコさんは いつも食べ慣れているものの方がいいかもしれないですね。 そういう時は硬いものより、柔らかめのものが飲み込みやすくていいと思います。 また、 リードは最低でも1メーター60センチの長さは欲しいですね。 基本のリードの持ち方の練習をします。 リードは片手の中に束ねて使う(マグネットの練習)ので、ナイロンかコットンの平のテープが 使いやすいと思います。

で、上の写真ですが、右が私です。 お散歩バッグも肩から下げていますが、両手はあけておきたいです。 チャーリーが吠えていますよね? 私の左手に注目。左手でリードを束ねていますが、右手で持ち変えるところです。(多分) 右手に持って、左手で、チャーリー寄りのリードのところをつかみます。 つかんで、チャーリーと右にいるラブラドール君の間に入る形で、チャーリーの前に出て チャーリーと向き合って、インターセプトします。 そうやって吠え止ませます。 そのリードさばきも、お散歩バッグをつかんでいたらできませんね? ということで、両手はあけておきましょう。 稲毛は3時間、時間をとってありますので、 集まった感じを見て、最初歩いてみるかもしれません。 少し歩いて、緊張を解いてから、基礎的なお話しをして。休憩して その間にカウンセリングの時間をとったり、個人的にお悩みを聞いたり テクニックのお勉強をしたり・・・ そしてまた、リード使いを気にしながら歩く、 というのがいいかな~?と思っていますのでよろしくお願いいたします。 小田原に通ってくれているチャーリー組生徒さんは、てんちゃんのみです。

頼りにしていますのでよろしくお願いいたします。 秋ケ瀬は大き目ワンコさんが多いので、 早歩きで、歩かせて排泄。 その後基礎項目。次に確認しながら歩く、という工程で行きます。 そうそう。 歩く前に、自己紹介は必須です。 ワンコさんのお名前、年齢、トレーニングに参加した目的や、今お悩みがあれば 話せる範囲でご自由にお話し下さい。(手短に) リードの持ち方。(引っ張りの強い仔は歩きながら見させていただきますので 自己紹介の時に仰ってください) マグネット。 マグネットでのおすわり。インターセプトでのおすわり。 基本的なところはこんな感じです。奥は深いですよ。 これを応用すればいろいろな時に対応できると思います。 対犬に突進、ガウガウする犬の場合は、転位的に咬みつきが出るかどうかは 一応確認させていただきます。 インターセプトで、犬の前に出ますから(もちろんリードでの制御をしながら) 咬みつく仔にはそれなりの対処が必要ですので。 よろしくお願いいたします。 犬同士の挨拶ですが、基本NGでお願いします。 ご自分の犬が、たとえ犬慣れしていても、相手の仔は近づかれるだけでパニックになるかもしれませんね? パニックになると学習できません。 基礎トレーニング重視、ということは飼い主さんとご自分の犬のトレーニングですので そこの理解をお願いいたします。 ご質問はメールでどしどしお寄せ下さい。 最終的にご確認のメールをお送りしますのでよろしくお願いいたします。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.