私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

信頼関係

厳しい訓練や、厳しい考え方による犬をコントロールするしつけ方
それによって、信頼関係を構築する
と言われていますよね。

それを・・・
いったん立ち止まって考えてみることをお勧めしています。

信頼関係
自分に置き換えてみたらどうかなぁと。

信頼・・・
信じて頼りにすること。

すがりつくこと、とは区別しなくてはいけませんよね。

小型犬のプライド、育てていますか?
http://charliemama.weblog.to/archives/306007.html

の記事です。
多くの方の勘違いは、プライドは悪いものという思いが強いところにあると思います。
誇り。自尊心。自負心。
動物はそれぞれ意識せずとも、そういうプライドに従って、それを脅かされることを嫌って
自分自身凛として生き抜きたい、のではないでしょうか。

犬は…古来からそのプライドをズタズタにされながらも、人のそばに寄り添ってくらす動物でしょう。
人はそういう犬に甘えて、自分の接し方を省みようとしない。
それどころか、
プライドを粉々に砕き、ハンドラーに病的に依存=すがるようにさせることを良しとしている
そんなふうに思えて仕方がありません。

信じて頼られる人でありたい。
犬を飼うということはソそういう責任を請け負うということに他ならない、そう思います。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.