私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

秋からのお散歩トレーニングのお知らせ



夏前は小田原の二回を残すだけとなりました。

秋からを1年のスタートというような感じで運営しています。

総括の時期になりました。

座学を開催しなくなって(コロナということもありますが)久しいのですが

今後も以前のように開催することはありません。

が、座学の代わりに、犬の森で投稿にしてお伝えし続けています。

 

プロの方もびっくりの内容を一般の飼い主さんに学んでいただいているんですよね。

私が今現在学び中の内容も、即シェアできることが気に入っています。

charliemama3.hatenablog.jp

 

お散歩トレーニングは、犬の森のオフ会の位置づけで継続していきます。

オフ会なので(非営利ということになります)各地で開催しやすいのです。

10月からは秋ヶ瀬公園を歩きたいです。

 

お散歩は犬にとって最高のエンリッチメント。一人と一頭の散歩のパックが何組か集まることで、社会的なエンリッチメントをかなり豊かなものにできます。

まずはそれを基本にすると、犬が何を望んで、どうするとより楽しそうにするか

が見えてくると思います。

 

昨年の10月3ヶ月からスタートした犬が思春期の扉を開けて、ちょっと様子が変わって来ました。

パピートレーニングをしたからもう何もせずにいても大丈夫とか

犬の幼稚園に通わせているから大丈夫とか

そういうことではなかったりします。

 

成長は変化です。

正しく成長するから成長の過程による変化が現れるわけです。

なので予備知識として、それらを知っておくことは、いざという時の犬の変化に不安のどん底に落とされることはないですよね。

 

飼い主さんにとって「不安」は大敵です。

 

いくつになっても社会化は可能です。

閉じられた社会化期をこじ開けるということではなく、犬の心を柔らかく、楽しみを持てる、待てる、そういうポジティブな犬に変化していく、ということです。

だから、犬をいじめるようなしつけはNGなんです。

 

それを実践形式で見てもらえるお散歩トレーニングです。

何かをするのではなく

人がどう在るべきか

を示すためのトレーニングでしょうかね。

マニアックな一生の宝を共に学び合いませんか?

 

charliemama3.hatenablog.jp

 

今日も応援ありがとうございます♪

ポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.