私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

学びは予防。トレーナーの頭の中身を学ぼう

おはようございます。

今日も雲の多い天気ですが、気温がそこそこ上がって桜の開花が進みそう。

小田原はまだまだ3分4分咲きな感じです。

 

f:id:charliemama3:20220328104628j:plain

 

これは横浜の桜。

f:id:charliemama3:20220328104633j:plain

春はほんとに美しいですね❤

 

2日の小田原散トレは、ルチアちゃんも来てくれますが、混雑が予想されるので頭数制限します。 あと2組で締め切るのでよろしくお願いします。

4月からは犬なし参加は犬の森に入っていなくてもお申し込みOKです。

犬同伴のお申し込みは引き続き犬の森で理論を学んでの実践をしていただきます。

 

 

charliemama3.hatenablog.jp

 

 

 

【「いくつもの条件づけが複雑に絡み合った吠え」の対処】 

https://inunomori.hatenablog.com/entry/2022/03/28/094414

犬の森では昨日の吠えの対処をお伝えして行きます。 まずは行動について書きました。

この理解がないと、なぜそのタイミングでおやつ? え?

その時なでると吠えを強化しませんか?

と理解できないものです。

 

刺激の中に丸腰で犬と共にリードでつながっていると、 吠えるためのお約束の条件に飼い主さん自身取り込まれます。

だから飼い主さんがリードを持つと吠えやすい状況になるのだと思います。

主従関係の逆転ではありません。

 

「あなたはいくつ、あなたのワンコの好きなもの、無条件で好きなもの、後から好きになったものを持ってますか?そしてそれを常に取り出せるように準備は整いましたか?」

お散歩デビュー前に必要なことです。

学びは予防ですね。

では今日もよろしくお願いいたします!

 

今日も応援ありがとうございます♪

ポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.