私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

飼い主さんあなたはあなたの犬のプロだから チャーリードッグスクール「犬の森」

時々土砂降りになったりしてます。
お散歩が憂鬱な季節に突入ですね。
突如と上がる花火にびっくりしたり、雷にも悩まされるワンコさんもいるので
なかなか気持ちが落ち着かない飼い主さんも多くいらっしゃいます。

チャーリードッグスクールでは、遠く離れて実際に家庭訪問できない方や
合同トレーニングに参加できない方、これから犬を迎えるという時に
犬学を学びたい方などのために、
2011年頃からオンラインドッグスクールとして
有料ブログを購読していただいています。

 

ドッグトレーナーにプロ並みの実力を
持っていただきたくて。

毎年開催していた座学は今後開催の予定がないので、
オンラインドッグスクールの場で、飼い主力アップをお願いしているところです。

現在オンラインドッグスクールは
犬の森
という名称にしています。

犬と手をつないであちこちに隠れる宝物のような知識や技を探し求める旅を。
犬の森を一緒にさ迷いませんか?
時々出会う同じ目標を持つ人としばし談笑したり。

犬に導かれてどこまで行くのかねーなんて・・・。こんな森を想像しています。

 

f:id:charliemama3:20210713103650p:plain



 

座学にはたくさんの専門家の方にもご参加いただきましたが
飼い主さんにプロ並みの実力を持たれたら困る
と。
そういわれる方もいました。

 

お客さんが減る?からか?


でも、それは違って、プロと話が通じる飼い主さんがたくさん生まれると
より高い目標を持って進む専門家は助かるのです。

お散歩トレーニングでは横浜はほとんどの方が、小田原は半分くらいの方が犬の森の会員さんです。
犬の森で理念や知識を学んで参加していただくことで、犬の社会化の進む速度が早くなります。

またもっと広く外に目を向けると、それにより、犬の世界の実力を押し上げることができ、法律の改正や遵守などスムーズに行くはずです。

あまりに無古い理論が犬の世界に広がっているせいで、犬たちの立場はかなり気の毒な状態にあるように思います。

動物園動物の世界で当たり前になりつつあるアニマルウエルフェアについて
なぜ犬にそれを?
と、考える人が少ないという・・・。そう言う状況。

せっかく迎えた犬に、より良い暮らしを送らせてあげたくはない?


「イタズラばかりして困らせる」


あなたの犬は、あなたに対してもそう思っているかもしれません。

 


「ママは嫌なことばかりする」


って。


「嫌なことでもしなくてはならない、毎日です。家族は誰もやってくれない」


そういうお悩みも多いのですが、
犬が嫌がることは実は、飼い主さんのやり方が犬にとって嫌だから、と言うケースが多いです。
だから学ぶわけですねぇ。

嫌がりそうなことも、嫌がらないように出来るんです。
それを学びます。
犬を下にしないから嫌がるのではないし、犬を下にすれば嫌がらなくなる
なんてとんでもない話です。
まだまだそれすら理解されない犬の世界です。

今後お散歩トレーニング・リードワークワークショップは定額制にしようと思っています。
思い通りに形になるだろうか?
そこはまずやってみないと分からないのですが、まずはお散歩トレーニングに参加してくださった方に、犬の森をお勧めしていきます。

犬の森の会員に向けての定額制で、家庭訪問も会員価格と、一般価格を設けました。

 

https://charliemama3.hatenablog.jp/charliedogschool

 

なぜうまく行かないか、を学ばないと、どんなにトレーニングをしても
飼い主さん自身家庭でうまくできないです。
学ぶことで、問題が変わっても同じ理屈で取り組むことができます。

繰り返し繰り返し、なぜ?どうして?それはね?
こうしたらどう?犬ってね?
を毎日投稿しています。
犬の森会員さんにはメール相談なども無料で何度も行っています。
もちろんFacebookやブログやLINEでコメントしていただくのもOK。
飼い主さん同士での交流も心休まるかもしれません。

一人で悶々と考え続けるよりも、犬の森で学びませんか?
支配性理論とはま~ったく違う世界に、最初はびっくりされるかもしれませんが
15年、社会化とパックウォーク、リードワークで培った経験値は確かです。

犬を変えるのではないです、自分の犬への思いを見直します。
それが犬を迎える醍醐味でもある、そう思ってます。

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.