チャーリードッグスクールはオンラインドッグスクールというものを開校しています。
それって何するの?ということですが・・・。
毎日メルマガのようにしつけ理論や方法論について気づいたことなど発信しています。
またサロン入会者にはメールカウンセリングを無料で行っています。
他のスクールと一体何が違うの?
ということですが・・・。他を知らないから違いって言うのも言いにくいのですが
言いますが( ̄▽ ̄)
社会化をメインにしているということ。
「正の強化」
はまったくもって当然のことで、その前に、叱らない、嫌悪刺激を使わないということ。
後、最も大きな点は
古典的条件づけ、しかもポジティブな古典的条件づけ(ポジティブクラシカルコンディショニング)を重視していること。(=だから叱らないのです)
二次強化子(条件強化子)を作りそれで対応するメソッドを研究しています。
もちろんお散歩トレーニングやリードワーク、座学でのオフラインの場のトレーニングが主体ですが、サロンもリアルでの場もまったく同じ。
言ってることとやってることが違う、ということがありません。
犬の世界はビジネスも絡んで、悪意が渦巻いていたりしますが、傷つきやすい飼い主さんを善意に結び付けたいという思いも強くて、だから力づける内容をせっせと書いて、飼い主さんの心の安心のツボに安心感温かい気持ちが溢れるように、そんなところを目指して、困難に立ち向かえるようにサポートして行きたいと思っています。
せっかく迎えた犬たち、楽しむために迎えた犬と楽しく暮らせるために。
リンクはDMMオンラインサロンAWARDのお知らせと投票のお願いです。
よろしくお願いいたします!