私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

明日は大阪ハズバンダリートレーニングセミナーです

明日は朝早く家を出て丸一日家にいられないので片付ける仕事に追われてます( ̄▽ ̄)

家の中無風状態からだんだん気温が上がって来て・・・このまま行けば初エアコン❣って感じ。暑くなってきました。

さてさて、ハズバンダリートレーニング。結構知られるようになってきました。

でも、実際じゃあ何をすることなの?どうすればうまく行くの?ということについてはどうでしょうね?

受診動作訓練、ハズバンダリートレーニングを訳すとこうなります。

お手入れなどの動作も含まれますね。爪切りやブラッシングや歯みがきや体重測定とか点眼、投薬エリザベスカラーをつけるのとか、術後着を着るとか、発展させるといろいろ出てきますね。

とにかく犬にはたくさんやることありますよね。人と近い暮らしをしてるから。

抱っこされるとか足元でじっとしているとかも入れても良いでしょうね。犬具の装着なんかも入れても良いです。ほんとたくさん。

 

そういうのを我慢や辛抱、服従ではなく

「なんだそんなこと僕平気だよ、大丈夫」

というような感覚を持たせてあげられる練習をハズバンダリートレーニングといいます。

初めてのことや突然のことはびっくりするので、色々なことを想定してびっくりしないでいられるように=平常心を保てるように

レスポンデントとオペラント両方の条件づけで丁寧に取り組みます。

今まで平気だったことも、わが家では猫たちですが、急に怖くなることがたびたびあって、だから気を抜かないで毎日何らかの取り組み(と言っても触って良い子ね、すごいねの二次強化子ですが)を続けています。

そういう取り組みが、家庭でもしつけ教室でもトリミングサロンでも動物病院でも当たり前になったらいいなぁと思います。

だから専門家の先生にしっかり基礎を学ぶところからね、ということでセミナーを主催開催しているのです。

 

セミナーの次は基礎講座6回コースですがお勉強できると良いですよ!

少し無理してでも頑張ると理解が進み、自分がどう行動すればいいのかはっきりしてくると思います。

 

久々100均のマクロレンズで遊んでみました。

↓はあじさい。箱根のあじさい電車も乗って行ってみたいな~。

久々お会いする皆様、明日はどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.