私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬の言葉を学ぶ、真似る

おはようございます。

今日は茶話会。FBにグループを作りましてそのメンバーが参加できるという形にしました。

f:id:charliemama3:20160811080919j:plain

かつおくんの小さい時↑可愛いな。フロントライン後にココのお洋服を着させた写真。

遊び疲れて眠ってます。

 

28日(日)も予定していますが、こちらはスクールに新しく参加してくれそうな方もお呼びしたいので、スクール主催にしようかなと思ってるところです。

決まりましたらこちらでもお知らせします。

 

なぜグループという条件を付けるかと言うと、このブログで何度もお話ししているように、多くの飼い主さんは公園で、しつけ教室で、インターネットで、いろいろな情報に傷ついていることが多いので、茶話会のような場でさらに傷つくことは避けたいという思いからです。

それでも人間は色々な考え方や感じ方があり、衝突は避けられないものですけどね。

なのでグループ等形を作ることで、合わなければ交わらなければ良い、という分かりやすい境界を示します。

 

犬たちはもっともっと早めに、交わらないを選択します。がそこに人間が入るから衝突が起きやすいですね。散歩やドッグランや。

ということで犬の言葉を人間が真似たらもっともっと暮らしやすくなるでしょう、という考えからカーミングシグナルの本をお勧めしています。

 

カーミングシグナル by.トゥーリッド・ルーガス (ads犬の本)

カーミングシグナル by.トゥーリッド・ルーガス (ads犬の本)

 

 アドバイザーコース、インストラクターコースの課題図書でもあります。

インストラクター目指して勉強中のてりままさんのブログ記事。

 

 

素敵な記事ですのでぜひぜひお読みくださいね。

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.