私は社会化のドッグトレーナー(犬の森)

チャーリードッグスクールイベントお知らせ

保定や接し方

おはようございます。

最も好きなカテゴリーで、犬との関わり合いにおいて最もベーシックなものだと考えています。

 

charliemama3.hatenablog.jp

 

「犬のハズバンダリートレーニング」です。

なぜわざわざ「犬の」と名付けたのかは座学でのとっかかりになりますが

想像するのに難しくないですよね。

f:id:charliemama3:20160522054522j:plain

ハンドターゲットにも咬みつきを見せる、そういうケースもあり、そういうケースでこそ難しいハズバンダリートレーニングなので。

 

 

まずは昨日もその前もお話ししてきた甘噛みを、罰しないところからだと思います。

 

今日は新横浜で認定試験です。朝のうちは涼しいけれど昨日より気温が上がる予報ですね。

どなたさまもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ

 

サロンはこちらからご入会手続きができます。

Synapse(シナプス) - チャーリーオンラインドッグスクール

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.